オペラ歌手別府美沙子のべっぴんブログ -14ページ目

オペラ歌手別府美沙子のべっぴんブログ

ソプラノ歌手別府美沙子の気ままに綴る音楽日記♪


先日6/5に
日本オペラ振興会 団会員企画
第一回オペラ・ライブコンサートが
終演いたしました。



この時期でのコンサートですので
お客様にはご不便をおかけしたと思います。
ご協力いただき本当にありがとうございます。





3月にオーディションがあり
こちらのコンサートに出演が決まりました。

中々人前で歌う機会が少ないので
オーディションもコンサートも
本当にありがたい時間です。




今回は女性6名ということで
アリアや日本歌曲、重唱と
かなり華やかなコンサートになったなぁと思います。


お客様Y様が撮ってくださった写真



私は
『マノン』より
"私が女王のように街を歩くとき"

"すてきな春に"

『椿姫』より
"パリを離れて"

を演奏いたしました。

特に椿姫はこの二重唱を歌わせていただくのは初めてだったので緊張いたしましたが

テノール角田さんに助けていただき
有意義な経験をさせていただきました。




まだまだ落ち着かない日々ですが
早く元通りのコンサートができることを
強く願っています。




ソプラノ 別府美沙子
 

出演情報コチラ
各種チケット申し込み→コチラ

 


随時更新しています
Facebookページ →別府美沙子
Twitter ID →@beppin_sop

 





最近はこちらの稽古に伺っています✨
プッチーニからヴェルディ

身体があれ?って感じで不思議な感覚でしたが
やっとしっくりとしてきました。


今回は日本語歌唱ですので
いつもと勝手が違うのですが
歌いごたえのあるヴィオレッタ役を歌わせていただけて本当に嬉しい日々です。



杉並区民オペラは
基本的に日本語でオペラを上演しています。


私は2年前のカルメンで
初めて出演させていただきましたが



とにかく、
普段オペラに触れない方々に気楽に来ていただきその素晴らしさに触れてもらいたい
そこからオペラを愛する人が増えて欲しい

という願いから日本語上演で
行なっていると伺いました。




杉並公会堂というとても響きの良いホールでの上演ですので
お近くの方、是非足をお運びいただけたら嬉しいです。




私もこのコロナ禍で
様々な思いが交錯しておりますが、
とにかく希望を捨てず前を向いて
音楽に向き合って行けたらと思っています。



チケットご希望の方は
下記フォームからお願いいたします。




ソプラノ 別府美沙子
 

出演情報コチラ
各種チケット申し込み→コチラ

 


随時更新しています
Facebookページ →別府美沙子
Twitter ID →@beppin_sop

 


三木稔先生が作曲された

”古代舞曲によるパラフレーズ”に

ソプラノ・ヴォカリーズとして出演いたします。



 

去年予定されていた公演の延期公演で

和楽器との共演は初めてですので

とても楽しみです。




 

 




__________________

日本音楽集団 第233回定期演奏会

音霊幸ふ国の調
(おとだまさきわうくにのしらべ)

 

 

◆日時: 2021年6月10日(木) 
19:00開演(予定)


◆会場: 豊洲シビックセンターホール
(東京メトロ有楽町線 豊洲駅下車7番出口より徒歩1分/新交通ゆりかもめ 豊洲駅下車改札フロア直結)


◆入場料: 4,000円(全席自由)
     ヤングチケット:2,000円(全席自由) ※25歳以下の方への割安料金です
   


◆演奏曲

新八千代獅子
   (三木稔・畦地慶司・藤舎成敏編曲)

大津絵幻想 (長澤勝俊 1981年)
   指揮:苫米地英一

わらべうたラプソディ (秋岸寛久 2017年)
   指揮:稲田康

古代舞曲によるパラフレーズ (三木稔 1966年)
   ソプラノ・ヴォーカリーズ :別府美沙子
   指揮:田中元樹

 

__________________

 
 正直なところ、1ヶ月先のことも
わからない日々ですので
無事にコンサートで歌えるか…
わかりませんが、
とにかくあると信じて練習するのみですね。


ゆっくりとお客様と
お話しできる日が早く来るといいなぁ。


 
 
 
ソプラノ 別府美沙子
 

出演情報コチラ
各種チケット申し込み→コチラ

 


随時更新しています
Facebookページ →別府美沙子
Twitter ID →@beppin_sop