みーさん12のブログ

みーさん12のブログ

大好きなベガルタ仙台 ドライブ 日本酒 のことなど
    のんびり ひっそり 写真でつづります

   flower*うさぎ3 ご訪問 .いいね .コメントありがとうございます うさぎ

         

         hana. マイペースに更新しています flower*sei


          erc よろしくお願いします flower*

Amebaでブログを始めよう!

ご訪問いいねありがとうございますm( _ _ )m 

昨年に撮った写真を記事にしています

 

2022年12月3、4日の話です

3日 伊豆沼のマガンの飛び立ちを見たくて

夕方から出かけました

夕日が綺麗でした

東北自動車道の長者原SAに車中泊

 

4日 日の出前から

近くの化女沼の飛び立ちがはじまってて

伊豆沼のマガンも飛んでしまったかなと

諦めつつ向かいました

 

伊豆沼近くの道路

黒いものが沸き上がってきて

マガンの飛び立ちがはじまりました (゚∀゚ノ)ノ 

伊豆沼は

宮城県内最大級の自然湖沼です

ラムサール条約の登録湿地として国内で

2番目に指定されました

列を作って飛び立ちの準備してるのかな

並んでる姿が可愛いです(๑→‿←๑) 

また飛び立ったぁヾ( ̄0 ̄;ノ

オオハクチョウにガン見され

エサ待ちかな?

ここで売ってるエサしかあげられないし

持ってないのよ ゴメンネ

雲の隙間から朝日が差し込んで

飛び立つ光景は

冬の朝にしか見られない感動の瞬間です

白鳥さんも朝日に染まってます^^

シベリアから日本に

飛来するマガンの8~9割が冬を越します

夜間 休息していた伊豆沼から

早朝に一斉に飛び立って

周辺の水田に向かっていきます

ヒシクイもいました

寒いの忘れて見学していました

つづきます

 

 Thank you 白鳥

ご訪問いいねありがとうございますm( _ _ )m

ウサギ占いをやってみました

大切にしてもらえるように

頑張りまする

Thank you うさぎ

ご訪問いいねありがとうございますm( _ _ )m

2022年11月26日の話です

 

JR仙石線 野蒜駅から

「角柄大提 白鳥の里」に行きました

静かでいいところです

オナガガモや

オオハクチョウがいました

天気が良くて

ゆったり過ごす白鳥たちに

とても癒されました

 

 Thank you 白鳥