夏スクまであと1ヵ月ちょっとですね~。

 
あっという間に夏スクが始まっちゃいそう…(o´艸`)
 
で、この1ヵ月間、何のレポートをするか考えてみました。
 
まずは、スグに出来そうなイギリス文学研究Ⅲの再レポからやろうかなー♡
 
それから、シェイクスピア研究でしょ。
 
で、近世英文学史の再々レポ💧
 
余力があれば、ACADEMIC WRITINGⅠのレポートにも取り組めたら良いな。
 
これは夏スク終わってからでも大丈夫なので、ぼちぼち進めていけたら良いなと思ってます♡
 
 
この1ヵ月で、新規レポ1本、再レポ2本を目標にやってみようと思います!
 
 
シェイクスピアは一応作品を決めたのですが、作品決めってすごく大事だと思うんですよね。
これまでの経験を踏まえて、じっくり選んで決めたいと思います。
 
そうそう。
今読んでいる卒論のための文献にもシェイクスピアが出てきて、きゃっ💖と思ってしまいました(o´艸`)
やっぱりシェイクスピアは本当によく引用されますね。
この機会にしっかり学びたいです(*ˊᵕˋ*)
 
そして思いっきり英語とフランス語を勉強するーー‎|•'-'•)و✧
 
あっ!論文構想も提出するんだった!
ノンビリもしていられなかったのね…。
ま、ぼちぼちやっていきましょ。
 
{AE66063B-1876-4994-9FDD-5E758A8640CB}

ところで、試験前日にピアノをピカピカに磨きましたが、これまで娘がピアノの上を物置代わりに使っていたんですよ。
でも磨いたら、モノを置かなくなりましたヾ(´︶`*)ノ🎵
キレイなところにはモノ置けなくなるって断捨離セミナーで学んだのですが、ほんとその通り!
やったね\(*ˊᗜˋ*)/♡
 
これからもお家をキレイに保ちましょ(๑•ᴗ•๑)♡