こんばんは。

世間はGWですが、わたしは今日も近所の図書館でお勉強dayでした。

{1E523A9D-8674-4DD0-BE24-B14AABE5E42B}

イギリス文学研究Ⅲは演劇を扱っているのですが、テキスト読んだり、図書館で本を探したりしていると、どうしても目にするシェイクスピアさま♡

だって、図書館の演劇のコーナーって殆どがシェイクスピアの作品なんですもの。
もうね、ズラーって並んでるの。

そりゃあ、手に取りたくもなるでしょ。
ねっ?

ということで、シェイクスピア研究もやりたいんだよね…。

ホントは来年取ろうと思ってたけど、シェイクスピアさまがものすごい勢いでわたしを誘惑して来るのよ~笑

7月の科目試験はフランス文学史Ⅰとイギリス文学研究Ⅲ、それに近世英文学史でいっぱいいっぱいで…

ここにシェイクスピア研究を入れる余裕は、さすがにないかな…(;^_^A

では、10月?
うーーーーん。悩むな~(>︿<。)
週末スクからの夜スクの流れでの科目試験でしょ?
去年両方取ってないから、その大変さを経験してないけど、きっとかなりハードだと思うんだよね。


いつ履修するか、しばらくシェイクスピアさまと一緒に考えてみます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎



ところで、今年のGWは特にレジャーらしいことはなく、お勉強して過ごしてますが、ホントはね、ネモフィラを見に行きたかったのよね~(>︿<。)

{BBFBB817-8062-4CC2-AFCE-FD589A28A691}

ねっ、綺麗でしょ?


そして、バベルの塔展とミュシャ展も。


仕方ない、妄想の世界で行ってくるとするか…笑


でも、来年こそ、ホンモノのネモフィラを見に行けるように計画立てたいんだよね~(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)




ではでは、(*´∇`)ノシ マタネ〜♪





にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村