こんにちはニコニコ


我が家で咲いた紫陽花が美しく色付いてきたな~❤なんて喜んでいたのですが、

{7F4242F0-EFC0-49C4-9A07-2F39DB5720F8}


試験勉強するために大学から配布された試験問題集をパラパラめくってみると、


新・英語学概論の試験問題が載っていないのですねガーン

いくら探しても見つからず(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

どこか別のところに載っているのかとも思いましたが、そんなこともなく(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)


初めて受けた英語Ⅰ.Ⅲ.Ⅶも載ってなくて途方に暮れましたが、

まさか新・英語学概論までもが載っていないとはガーン

全科目載っているのかと思っていました……


こんなこともあるのですねえーん

{1989C63C-ACDB-4BD8-ABC2-C8166C0E3F79}



で、よく見てみると、試験問題の表紙に、科目によっては著作権等により掲載されていません。と書いてあるのを発見しましたびっくり

ガガーンえーん


仕方ないので、二十世紀のフランス文学の過去問を解いています。


新・英語学概論はテキストに載っている大量の練習問題をすることになるのでしょうか?


膨大な量の練習問題を前に呆然としていますショボーン


レポ貯金も!と思っていましたが、こんな感じではレポ貯金まで手が回らず、ひたすら試験対策をするしかない状況です。


でももう、こうなったら、最善を尽くしますビックリマーク