埼玉県日高市にある

食のテーマパーク「サイボクハム」に行って来ました~🥩
まずは「レストラン サイボク」です

入り口で名前を書いて 待ちます。
土日はめっちゃ混み混みで 相当待たないと食べれないみたいです。
まあ 今日は月曜日なので それほどでも無いかなと思いましたが、私たちは25分位でお席へ行けました。
レストランも 洋食と焼き肉の2つに別れていて 私は洋食希望にしたのであまり待たされなかった方です。
といっても 待合室には椅子に座れないほど 後から後から人が押し寄せます。
サイボクハムは「豚肉」が有名で
夕方のニュース番組で ちょいちょい見たことがあったのです❕
絶対食べたかったのが「トンカツ」です~。
ハムやらソーセージやらの盛り合わせ

豚肉万歳🙌なお店でした。
それでね、こちらのレストランで食べたご飯(ライス)がこれまた美味しくて🍚後程パーク内にあるお米屋さんで買った程です❗️
鳥取県産のお米でした。
お腹もいっぱいになり
パークをお散歩
ランチも目的だったけど
産直野菜や 物産を買うのも楽しみにしていたんです~
狭山茶屋さんて お茶と抹茶ソフトクリームを食べました~🍦
トンカツ食べたくせに フードコートで「スペアリブ」と「サイボク豚の肉まん」を買いましたが 食べきれないで持ちかえり
外に出てくると 何かテレビのロケが来てました❗️
ロケがいるのは気になりましたが、
母の写真を撮るのに忙しくて
観光地で良くある 顔の部分がくりぬいてあり 自分の顔を入れて写真を撮るアレです~
熱写してたら 真横にいた人が
私は知らなかったのですが
お笑いの「カミナリ」だったらしいです❗️
平日なのに なぜかいる小学生や若い女の子が キャーキャー騒ぎだし
写真撮ったり 握手したり
人気者らしかったですよ🎵
サイボクハムには サラリーマンやおじさんの団体も多数見られました。
企業訪問とか かな?
バスツアーも来てるみたいでした。
とにかく 平日なのに ずーっと人が絶えないのです‼️
埼玉県日高市には「高麗神社」があるのに 神社に寄るのも忘れて
お腹が満腹で 帰って来ちゃいました(笑)