高尾山の見所続きます。
御朱印をお願いしていると
「天狗の落とし文」を配っていて
かこさんに「どれか引いてみて」と言われて引きました。それと同じものとは知らずに御朱印の所でなんだかカードをもらってきたらそれも「天狗の落とし文」でして、同じのが3枚ありました❗
内容はどれも「きびし~
」お言葉

肝に命じます。

その後「不動明王」様と「コノハナサクヤヒメ」様のいる「富士浅間社」にお参りしました。

途中から鼻水が止まらなくて
もう顔はぐちゃぐちゃマックス

そして人が増えてきたなと思ったら山頂に着きました❗
山頂で写真を撮らなくてはと「高尾山頂」前に行くと、写真撮影の待ちの人がいっぱい

おっさんのグループが
「アリバイ写真撮らなきゃね❗証拠写真をね」と陣取ってなかなかどきません❗
しかもポーズに時間がかかってるし

もういいや~って山頂写真だけ撮りました。若干おっさんいますが(笑)

山頂は爽やか😃✨
でも富士山🗻はカスミで見えません

友人のヨガインストラクターが
「高尾山でヨガやるのよ~」って言ってましたがここでやるのかぁーなんて思ったりして。
高校時代に遠足で来たのに全く記憶に無い場所でした‼
山頂に売店とか販売機もあり
「なめこ汁はここなのかな?」と思っていたら
「もう写真撮った?」
かこさんに言われて撮りましたが
本当ならここに富士山が見えてる場所です。
かこさんが わりとイソイソと たたたた👣👣👣👣
みんなの目指して来た「高尾山山頂」を
5分も滞在せず、後にしました。
「え?えー😱」
高尾山に行ったことのある方はどうして?とか思うかしら。
山頂には本当に人がいっぱいで、日本人より外国の方の登山者が多いのではないかと思いました。
子供から大人老人 幅広く登山してました。さすがにパワースポットですからね❗
でもその山頂をさっさと降りて目指すは
「なめこ汁」です~🍁
続く~✴