体育の日 ハンバーグ屋さんの
「栗の里」に行きましたステーキ
厚木の「栗の里」です~
お昼時 めちゃ混みでしたから
ご自慢のローズガーデンを見てひまをつぶしてみました。

ところが、全然案内される気配もなく…
でも心はハンバーグモードでしたチュー

仕方なく、車で20分くらいの所にある
同じ「栗の里」相模原インター店へ
こちらはガラガラ
すぐにハンバーグが来ました❗

熱々ジュ―ジュ―照れステーキです~✨
ご飯は自家製農家の新米で、おかわりは1回まで出来ます。美味しかったです~
厚木から車で来て良かった❗
お食事をしたお客さんは「金魚すくい」が出来ます。
それでトライしましたが……
うお座金魚がでかく、すくえませんでした(笑)

そのあと「コイの餌やり」
50円で餌を買いコイにあげるのですが

想像を絶するコイの数ポーン
一粒投げ入れたら、さあ大変!?
コイが我先にと押し寄せて来ます。
パクパク音半端なし(笑)
なんだか50円のエサの量じゃ気の毒なくらいに思えちゃって……えーん
でも心を鬼にして 「アヒル小屋」へ
ガーガ―鳴くアヒルは久しぶりです❗
かわいかったニヤリ
無人の野菜売店もあり🍅🍆
なんやかんやとこちらの「栗の里」に来て
楽しめました。
そして空に龍神雲龍
見えるかな?

雲と空がキレイでした‼



「シャトレーゼ」のハロウィーンケーキも
美味しかったです~👍