観音様の胎内拝観見学をして出てくると
「光音堂」
という「縁結び」にご利益のある仏様がおられました。



縁結びですから絶対はずせませんウインク
それでお賽銭箱にお金を入れようとしたら
りこちゃんの手からお金がポロリ➰➰➰
「あっ❗」
お堂の前の石段の隙間に入りました。チーン
私は必死に取ろうと試みました。
木の棒を探して突っついたり
紙を折って取り出そうとしたり……
あと少しでお金が出てきそうになるんだけど
なかなか上手くいきませんえーん
そのうち参拝したいお客さんも来ちゃうし
諦めて新たなお賽銭をお財布から取り出しました。
「う~ショックなんで私ってこんなにドジっ子なんだろ」
「でもさ、お賽銭箱には入ってないけど 他の人よりお賽銭積んだんだし これから絶対良いことあるよ❗」
落ち込むりこちゃんにそう言って
観音様の後ろ姿を撮りました。
ちょいちょいある窓から景色を見たんだなと
改めて思いました。

そのあとお土産屋さんでお団子🍡

10月からみたらし団子が始まったらしいです。
それから「観音様最中」の試食をいただいて
「治したい体の部分から食べるとご利益ありますよ」との説明になるほどと思い、お土産に買いました。



こちらの最中を売っているお店の方の
語りは素晴らしいので、
ぜひ行ってみてください。
お店の名前はわからないです➰➰(笑)
モチモチの木の版画の包装紙が目印です。

近くでネコ🐱発見
ネコの写真は上手くいきません❗

近くの民芸品屋さんに我が家と同じヒョウタンの置物がありビックリ❗
彫刻の置物も買えないけど見ごたえありました。