ちょいちょい浅草橋に行きますが、
先週天然石やさんを探していたら
迷って偶然「銀杏八幡神社」に着きました神社
ひっそりとした裏から入った感じで
誰もいません。
参拝して、御朱印帳を忘れた事に気づき、
御朱印をどこでいただくかもわからないので
またの機会にと諦めましたショボーン

それで昨日は鳥居の前を通ったのですが
なんだか賑わってましたニヤリ
近くに沢山ある五月人形屋さんの方が盛り上げているみたいです。
また御朱印帳忘れた事に気づきガーン
またしても御朱印をいただけませんでした。
これはまだまだ浅草橋に通えとの事なのかな?
この神社の辺りは全国から五月人形やおひなさま🎎を買いに来るファミリーがいるみたいですね❗お人形を買う前にこちらの神社にお参りすると良い人形に出会えるかもしれませんウインク
あとお子さまの成長をお願いできますしね~❗
私は毎回「良い天然石に出会えますように」とお願いしてます(笑)