横須賀ドライブ🎶🚗💨🎶の続きです。

走水神社のあと カーナビにおまかせして、「叶神社」に向かいました❗
叶神社は2つあります。
海を挟んで、西と東にあり、勾玉のお守りとお守り袋をそれぞれの神社で買い、1つのお守りが完成します。
これで願いが叶うと言われています。
名前からして願いが叶う感じしますよね爆笑
という事はどちらの叶神社にも参拝しなくてはなりません。
カーナビが西と東どちらに私達を案内してくれているのかも分からないまま車は走ります。
浦賀の街に入りますと、舟🚢が見えてきて海🌊が近い波飛行機船
「ここにペリーが来たのか…」などと考え
歴女じゃないのに、ペリーを思い出して
「ようこそペリー音譜」なんて言ってみたりして(笑)
そうこうしているとガソリンがヤバい事に気付き、ナビにスタンドを探させるとあまりなくえーん、とにかく一番近いスタンドまでなんとか行かなきゃアセアセ
「ヤバいよヤバいよ」
もうペリーどころじゃありません❗
無事にスタンドを見つけて給油して
またナビに案内してもらい、近い方の「叶神社」に着きました。
それが西か東か❔❔分かりませんが


参拝して御朱印を頼もうとすると、こちらの神社は「無人」でした。
書き置きの御朱印があったので良かった照れ
無人という事はお守りは?
こちらも置いてありました❗
勾玉が三色あり、選んで👛お金を置きました。私は赤い「メノウ」にしました。
「キャー😆リスだハムスター
りこちゃんは興奮ぎみニコニコ
野生のリスが、神社の木の上を駆け回ってます!あしあとあしあとあしあと
野生のリスなんて珍しい❗
ここに住んでるのかな?
「ポケモンはいないけど、リスがいたから来て良かった❗」ってりこちゃんは大喜びチュー
リスの写真を撮ろうとすると素早くて
全然撮れませんでした(笑)
そしてあっさり次の「叶神社」に向かいました。