甲斐三社めぐりの続きです。
夫婦木神社姫の宮から坂をぐぐっと上って
「夫婦木神社」の横を通りすぎ
「金櫻神社」に着きました❗
神社の上に駐車場があるを知らなかったので、「あっ!駐車場空いてる。ラッキー
」と停めたのです。
まさか…
階段が…
階段が…長い?
「まだ?まだ?まだ?」
うんざり顔のりこちゃんは
「ここポケモンいないよ
」
私はキラキラの大木の写真を撮りながら
「あと少し…のはず
がんばろう❗」
この参道が「金運のパワースポット」で
石段が「龍道」なんで歩かなきゃ❗
それから辛いんだけど、杉並木と末社が
浄化のパワースポットだからと頑張りました。
そしてやっと「昇り龍」と「降り龍」に到着

なんという達成感
「大山みたい
」
確かに「山登り」的な階段でした。
しかし神社を見たら
「来て良かった❗」
なんかキラキラしてるんです

あまり人もいないし、静で
とりあえず参拝して御朱印を頼みました。

こちらは「水晶発祥の神社」なので
御朱印の印は水晶でできてます。
御朱印を書いてくださる方をガン見していたのですが、
大きな水晶の印を朱肉に
「んむむむ
」と乗せ
御朱印帳に「ぐぐぐぐ」と全身の力を乗せて それはそれは大変力をこめて押していただきました❗
1枚づつこんなに「気」を入れて書いてるなんて、ちょっと感動
しかもあんなに大きな水晶なんだから開運しない訳がない‼

そして「一生金運に恵まれる」という
「水晶御符」を買いました。
水晶とスモーキークォーツが入ってます。

お水取りも出来るし
晴れれば富士山も見えるらしいです。
(見えなかった)
あんなに疲れてたのに
なんかね、気分がスッキリしちゃって
駐車場までの帰り道
金運アップの参道の石段で
恒例の「チヨコレイト」をしながら降りて来ました(笑)
夫婦木神社姫の宮から坂をぐぐっと上って
「夫婦木神社」の横を通りすぎ
「金櫻神社」に着きました❗
神社の上に駐車場があるを知らなかったので、「あっ!駐車場空いてる。ラッキー

まさか…
階段が…
階段が…長い?
「まだ?まだ?まだ?」
うんざり顔のりこちゃんは
「ここポケモンいないよ

私はキラキラの大木の写真を撮りながら
「あと少し…のはず

この参道が「金運のパワースポット」で
石段が「龍道」なんで歩かなきゃ❗
それから辛いんだけど、杉並木と末社が
浄化のパワースポットだからと頑張りました。
そしてやっと「昇り龍」と「降り龍」に到着


なんという達成感

「大山みたい

確かに「山登り」的な階段でした。
しかし神社を見たら
「来て良かった❗」
なんかキラキラしてるんです


あまり人もいないし、静で
とりあえず参拝して御朱印を頼みました。

こちらは「水晶発祥の神社」なので
御朱印の印は水晶でできてます。
御朱印を書いてくださる方をガン見していたのですが、
大きな水晶の印を朱肉に
「んむむむ

御朱印帳に「ぐぐぐぐ」と全身の力を乗せて それはそれは大変力をこめて押していただきました❗
1枚づつこんなに「気」を入れて書いてるなんて、ちょっと感動

しかもあんなに大きな水晶なんだから開運しない訳がない‼

そして「一生金運に恵まれる」という
「水晶御符」を買いました。
水晶とスモーキークォーツが入ってます。

お水取りも出来るし
晴れれば富士山も見えるらしいです。
(見えなかった)
あんなに疲れてたのに
なんかね、気分がスッキリしちゃって
駐車場までの帰り道
金運アップの参道の石段で
恒例の「チヨコレイト」をしながら降りて来ました(笑)