昨日はかこさんに「火渡祭り」に誘われたのにもかかわらず、仕事帰りになぜか
「浅草橋デビュー」してきました笑い泣きてへぺろ
何が欲しくて「浅草橋」なのかと言うと、
「パワーストーン」ですダイヤモンド
浅草橋はビーズ好きな方なら、1度は行くという「問屋街」があるみたいで、パワーストーンのお店も沢山あるみたいです。

前の日の土曜に、相模大野の「チェリーブロッサム」に「原石」を買いに行き、
社長さんがパワーストーンでお守りを作るのをガン見してきました。
それでなんだか無償にパワーストーンの「素材」が欲しくて、検索したら
「浅草橋」が出て来たんですよ❗
東銀座で仕事があり、東銀座からなら浅草橋は近いから
「もー行くしかないランニングランニング

それで浅草橋行ったんですが、
初めての街だし、日曜日は休みが多いみたいなんですよガーン
とりあえず歩き始めたらすぐに「天然石 真珠の店」があり入りました。
「何かお探しですか?」って やっぱり声かけられます。
「あの…初心者なのでよくわからなくて、見せて下さい!」って言いました。
「うわーラブ安い✨」
「うわーポーンこんなの売ってる❗」
心の中で叫び笑い泣き
「浅草橋ばんざーい」でしたウインク
お店も色んなタイプがあり、
さてそろそろ買うかなと、心に決めたお店に行こうとしたら「18時」
一斉にシャッターが閉まり始めました。
「え?ええー」まだ買ってないあせるあせるあせる
原石が豊富で安かったお店に走って行き、
片付けている横から入り
「まだ大丈夫ですか?」焦って聞きました。すると、優しそうな年輩の女性が
「どうぞまだ大丈夫ですよ」
と 許してくれて、さっき目をつけておいた「原石」や「さざれ石」などを買いました。
この辺は日曜日は18時までだそうです。
ガッカリ⤵トボトボ歩いていると
一軒やっているお店がありました❗
原石が豊富なお店で、狙っていたのもあります。「18:30閉店なんですよ。」
なんとステキなお店✨✨
さっそく石を選びました。私の他にも、続々お客さんが来ました❗
だから安心して買い物できました❗


ラリマーのさざれ石が300円
水晶110円、アメジスト100円


この石を割ると、中に水晶があるんですが、こーゆーの初めてだったので、小さいの買いました❗


中身はこんな感じで、キラキラ✴でした。


さっそく「スーパーセブン」「セラフィナイト」「モリオン」でチャームを作りました❗
写仏より楽しくて(笑)ハマりますダイヤモンドハサミ乙女のトキメキゆめみる宝石宝石赤宝石紫
セージで浄化して、部屋がちょっぴりこげ臭くなりましたが、なんか良いことありそうニヤリ