仕事が早く終わったので、
早稲田の穴八幡宮に御朱印をいただきに行きました❗
節分までは御朱印無いので、しかも16時までで御朱印は終ります。
前回来たときは年末で、出店も出ていて
大にぎわいでしたが、今日は静かでした。
あの時はよく見ないまま、なんとなく行列に並んだので、今日は本殿や御神木などじっくり見て来ました。
到着して参拝して御朱印頼んだのが
ジャスト16時ガーン
「御朱印お願いします❗」と言うと
「あっ御朱印まだ書けますか?」と中の職員の方が聞いて「いいよ」と言った途端に
「本日の御朱印は終了しました」の看板を出しました。ギリギリセーフウインク
良かった~✨
こちらの御朱印は「お気持ちをお願いします」とのことだったので、300円置いて来ました。私の「お気持ち」は300円でした(笑)









本殿の中をしっかり見ないで願い事して御朱印頼んじゃったら、ガラガラと戸を閉めて、すぐに中は閉じられました。
残念ぐすん