成田山新勝寺といえば
「お札」と「お守り」ですよね🎵
御護摩祈祷予約したので、バスツアーならではの 一般では手に入らないタイプ(団体用)を割安にゲットしました。
それからお札とお守り
色々ありすぎて、何を買っていいやら…
限定なのは「節分札」であと「節分豆」は買いました。

鹿島神宮では鹿島立ちお守りと節分豆と塩
「鹿島の帯占い」と「鹿おみくじ」等々
帯占いを家に帰ってから、3人でやりましたが、全員ヒモが丸く輪になりました❗
願い事は叶うみたいですよ❗

香取神宮では文鎮とお守り

どれだけ開運できたかな?