御朱印帳2冊目は
「二見興玉神社」のです。
これは伊勢神宮に行く前に御祓をすることて有名な二見浦の神社です。
伊勢神宮のガイドブック見たときから
「絶対買うつながるうさぎ」と決めてました。
夫婦岩ですよカナヘイハート夫婦岩ラブドキドキ
それにカエル
なんとも縁結びにご利益ありそうな感じラブラブ!




二見浦には朝早く行ったので、
末社の「龍宮社」は開いていなくて…
でも かこさんが伊勢神宮に行った時
御朱印をいただいてくれましたてへぺろうさぎ


二見興玉神社は、「縁結び」のお守りが沢山あったり カエルのお守りがあったりして見逃しがちですが 龍宮社のお守りもあるんですよ❗龍好きにはたまりません龍
かなりの「チカラ」があるお守りらしいのです。



走水神社に行った時の事ですが
この御朱印帳を出したところ
表紙の白いところを指さして
「ここに名前か御朱印と自分で書いといた方が良いですよ❗この御朱印はよくあるから、間違えられちゃうよ!」と言われました。
むむむ まさかこの御朱印を持つ人が沢山いるなんてゲッソリショボーン
私は幸せになれそうな気がして買いましたが、みんなもそう思ったのかな?
御朱印の世界は奥深い…