2015年 2月になり
東京大神宮に通う日々が毎週の行事になりつつあった私ですが、
突然 実家の父が入院しました。
家族の健康とか長寿とかも願って来たんですが…健康だった父がいきなり心臓病で倒れたのです❗
また病院と家を行ったり来たりの日々が始まりました。
それでも土日仕事の合間に東京大神宮に行きました。
「父の心臓病が治りますように」と願いました。その時は神様に御願いするのが救いで、願える場所があって良かったと思いました。
病室の父にも「東京大神宮でお願いしてきたから安心しなよ❗早く良くなるよ」と言いました。実際かなり順調に回復して、退院の日まで決まってました。
しかし、1週間後、突然亡くなりました。
なんで?どうして?
夜中に心臓発作を起こしていきなりでした。
喪中に神社に行くのは良く無いというのを私は知りませんでした。
ですから、葬儀とか手続きで忙しく、2週間は参拝しなかったのですが、そのあと参拝しました。
父が苦しまず、安らかに眠りについたことを感謝しに行きました。
願い文にも感謝の気持ちを書きました。
生きるとか死ぬとか神様に頼っても寿命があるのだから仕方ない。
願い文が叶わなかったのは仕方ない。
それでも東京大神宮に行き心を静める事ができて良かったのだと自分に言い聞かせました。
東京大神宮に通う日々が毎週の行事になりつつあった私ですが、
突然 実家の父が入院しました。
家族の健康とか長寿とかも願って来たんですが…健康だった父がいきなり心臓病で倒れたのです❗
また病院と家を行ったり来たりの日々が始まりました。
それでも土日仕事の合間に東京大神宮に行きました。
「父の心臓病が治りますように」と願いました。その時は神様に御願いするのが救いで、願える場所があって良かったと思いました。
病室の父にも「東京大神宮でお願いしてきたから安心しなよ❗早く良くなるよ」と言いました。実際かなり順調に回復して、退院の日まで決まってました。
しかし、1週間後、突然亡くなりました。
なんで?どうして?
夜中に心臓発作を起こしていきなりでした。
喪中に神社に行くのは良く無いというのを私は知りませんでした。
ですから、葬儀とか手続きで忙しく、2週間は参拝しなかったのですが、そのあと参拝しました。
父が苦しまず、安らかに眠りについたことを感謝しに行きました。
願い文にも感謝の気持ちを書きました。
生きるとか死ぬとか神様に頼っても寿命があるのだから仕方ない。
願い文が叶わなかったのは仕方ない。
それでも東京大神宮に行き心を静める事ができて良かったのだと自分に言い聞かせました。