長谷寺では順路にしたがって歩いて行くと、いい感じに一周出来るみたいなんですが、ここでの開運ミッションは、3つ並んだお地蔵さんが3ヵ所にいるので 全部見つけて 写真を撮るという事です。
「良縁地蔵」で3ヵ所見つけると良縁に恵まれるらしいのです
そしてそのお地蔵さん達を待ち受けにすると恋愛運アップ

ひとつ目はあっさり見つけました。

順路にしたがって、紫陽花が咲く予定の見晴らし台に上がって行くと、雨がかなり降って来ました。案内図には見晴らし台の上に龍神様のイラストが書いてあったので、「もしや龍神スポット❔」なーんて思い 龍神様大好きな私は行きたくてずんずん登りました。でも雨が強くなるにつれて、寒いし 特に何も無いし(いやお地蔵の群れはちょいちょいありますが…)
だんだん龍神様の事もミッションの事も忘れて、とにかく順路をクリアしたく必死でした。

海がキレイ
でも寒い

暖かい場所を求める様に下まで降りて来ました。本堂の前には、先ほどに増して大行列が出来てました。
順路にしたがって「阿弥陀堂」や牡蠣に願い事を書く「かきがら稲荷」など参拝して寒さは頂点に…



「良縁地蔵」で3ヵ所見つけると良縁に恵まれるらしいのです




ひとつ目はあっさり見つけました。

順路にしたがって、紫陽花が咲く予定の見晴らし台に上がって行くと、雨がかなり降って来ました。案内図には見晴らし台の上に龍神様のイラストが書いてあったので、「もしや龍神スポット❔」なーんて思い 龍神様大好きな私は行きたくてずんずん登りました。でも雨が強くなるにつれて、寒いし 特に何も無いし(いやお地蔵の群れはちょいちょいありますが…)
だんだん龍神様の事もミッションの事も忘れて、とにかく順路をクリアしたく必死でした。

海がキレイ




暖かい場所を求める様に下まで降りて来ました。本堂の前には、先ほどに増して大行列が出来てました。
順路にしたがって「阿弥陀堂」や牡蠣に願い事を書く「かきがら稲荷」など参拝して寒さは頂点に…


