坂詰美紗子メジャーアーティストへの道(Test)
Amebaでブログを始めよう!

Test

みなさん、こんばんはSTAFF D です。坂詰美紗子より、先日のミナミホイールについてのエントリーが上がってきましたのでご紹介したいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~坂詰美紗子のエントリー~

こんにちは~。

前回のブログについてのコメントありがとうございました。

沢山の略語があるのですね~。

でも、私が考えた略語も、もし宜しければお使いくださいね~☆


私は使いませんけどっ。(笑)


ままままま、略語のお話はちょっとこのくらいにしてですね。

行ってきちゃいましたよ。大阪にっ!!

10月28日は ミナミホイール だったのです。

あっ、ミナミホイールの説明を簡単にしますね!!!

ミナミホイールとはかなり大きなライブなのです。

なぜなら10月26日・27日・28日と3日間におよんで

総勢何百組というアーティストが出演するライブなのですよ~。

それも、1つの会場で行うライブではなく

大阪にあるライブハウスをまわれば、どのライブハウスに行っても

アーティストがライブをやっている!みたいな・・・。

だから、見に来る人たちは、まるでスタンプラリーのように

「次はあそこのライブハウスの●●さんのライブを観に行こ~。」

みたいな感じなんですよ。

音楽好きにはたまらんライブイベントですよ!!!!

(説明不足だったら、ごめんなさいね。)

それでね、私は新大阪駅についてから会場までの移動の際に、

色々と残念なお話を聞いてしまったわけですよ。

スタッフ:「ヅメさん、あのね、今回ね、ヅメさんのライブの時間に他の会場でシークレットライブがあるんですわ~。あっ・・・。でも大丈夫です。シークレットライブの会場に入れなかったお客さんが流れてくると思うので!!!」


ヅメ:「えっ??入れなかったお客さんが流れてくる??(悲)」


スタッフ:「あっ・・・。すみません。でも大丈夫だと思いますよ・・・。」


もう、今回のライブは久々の大阪ライブだった訳で、ライブ出演が決まった時から、ものすごく楽しみにしていたので、移動の際この話を聞いて、

正直、けっこう落ち込みました。


しかぁ~~~~~しっ!!


本番、ステージに上がってみると、200人くらい(野鳥の会集計)お客さんが集まって下さっていて、めっちゃ嬉しかったです。


実はね、ライブリハーサルもお客さん3人の設定でやったんですよ。


「今日は3人だけのためのスペシャルライブです。」みたいなMCも急遽用意して。(笑)


いや、ほんとに。(笑)


だって、みんなシークレットライブに行っちゃうと思ったんだもん・・・。

(ってかなりマイナス思考??)


ところが、本番では予想をはるかに超えて、入場制限もかかってしまったらしく

(入れなかったお客さん本当にごめんなさい。)沢山の方にきてもらえて嬉しかったです!!!!!


そして、何よりも大阪のお客さん暖かかったです~。

みさちゃんって呼んでくれてありがとう☆☆☆

やっぱり、いいわ!!! 大阪っ!!!!!

ありがとうっ!!!!

                 坂詰美紗子