中学では、吹奏楽部に入りました。

本当は、一般のマーチングバンドのチームに入りたくて、問い合わせをしたのですが、そのチームは、海外遠征もあるため、
「高校生になったら、また連絡してね」
と言われてしまいましたショボーン

で、吹奏楽部に入ったわけです。
普通の公立中学の吹奏楽部で、ぶっちゃけ、小学校のマーチングバンドより、下手っぴだったので、小学校時代マーチングバンドをやっていた仲間のほとんどが入りませんでした(笑)

そこで、何を血迷ったのか、私は、アルトサックスに立候補。
トランペット持ってるのに
ですよびっくり

ライバルはいなかったため、アッサリ決定。
つまり、アルトサックスも買って貰うということになったわけです汗うさぎ
下手っぴな吹奏楽部なので、コンクール出場とかも一切なしで、発表の場は、学校の文化祭のみ。

も〜、ホントに両親に感謝です。


中学3年では、選択授業で、リコーダーを選択。
テナーやバスリコーダーなど、色々なリコーダーを体験させて頂き、その魅力にハマりました。
そして、何と、私。
木製リコーダーが欲しい
と両親に懇願。
ソプラノとアルトの木製リコーダーを買って貰いました。
ソプラノに至っては、今はもうない、ジョイント部分が象牙です。
選択授業の先生から、市で行われるリコーダーのコンクールに出ないか、と誘われ、友人と2人で、二重奏の部で出場。
優秀賞(2位)を頂くことができました。
リコーダーに関しては、大人になってからも、アンサンブルのグループに入ったりして、随分、楽しみました。
なので、もしかしたら、一番、無駄では無かった投資だったかもしれません。



高校は、私立で、遠かったので、部活には入りませんでしたが、選択授業で、吹奏楽を取り、アルトサックスを一応3年間続けました。

どれも広く浅くな感じで、何一つ秀でる物はありませんでしたが、色々な楽器を経験させてくれた両親や環境に感謝です飛び出すハート