少し前から気になっていたコナミのベビースイミング体験に行ってきました~

image

生後4カ月からOKとの事ですが、ネット情報だと6カ月くらいから始める子が多いみたいで
うちのベビもあと2日で6カ月なので予約して初体験ドキドキ

レッスンは0歳児と1歳以降にわかれていて約45分。初めてのプールにタオタオきょとん
最初は手遊びや抱っこされての水中ウオークなどでしたが、最後の方にはポチャンともぐったり、水中でままのところまで泳いだり、結構色々チャレンジしました~
ママはとっても楽しくて、タオタオは泣かずに頑張りました

で、大変なのがレッスン後のお着替え。すれ違う他の年齢の子供ちゃんたちや帰る支度のベびちゃん達で更衣室はわっちゃわちゃ。カオス。気づくと他の赤ちゃんが自分の着替え袋をあさっていたり。。タオタオはいいこにおとなしくねんねしてたからなんとか乗り切れたけど。。。
ぎゃん泣きしたり動き回ってる子もたくさんいるので結構危険!!
タオタオも気づいたら知らない男の子にブチューっとちゅーされてたw

物凄いスピードで着替えさせて退散。(着替えやすい格好で来て良かった。。)
髪も乾かせず、すっぴんで、とりあえず外へ。
私の頭の中「ブローしたいよゥ。化粧水・日焼け止めつけたいよゥ。」
家が近いのでダッシュで帰ったけど、他の皆さんはいったいどうしてるんでしょう?

本音をいえば、もう少し綺麗で広い更衣室と、ドレッサースペースがあればいいなぁ・・。

おうちに帰ると疲れたタオタオはベビーカーの中で爆睡。お昼寝中に急いで顔洗ってスキンケア!!ヘアケア~!やっと落ち着いた。
やりかけにしていた家事をかたづけて・・・。ってあれ?気づくと体調がすごくいい。
からだすっきり。朝早くおきてプールって、やっぱりいいなあ~~。

続けていきたいけどタオタオが高速はいはいするようになったらあのカオスな更衣室おそろしいな。色々迷います。もうすこしあたたかくなって薄着でパパっとしたくできる季節になったら入会しようかしら? 前向きに検討中。

以上!コナミスポーツクラブのベビースイミングレポートでした~