ユニクロ公式アプリ(ios版)

 


放射線治療は平日毎日通院で行いました。私は全25回で、2024年5月23日(木)〜6月26日(水)でした。

私は、湿布や日焼け止めにかぶれた事があり、肌は強くはないと思っています。今回の乳がん摘出生検の手術でも、手術後の傷よりも導尿や酸素マスクを固定していたテープあとのかぶれが辛かったです。テープあとの形に真っ赤になってしまい、皮膚炎の薬をもらいました。

皮膚に症状が出たら嫌だなと思いながら通い始めましたが、正直、放射線治療前半の20回くらいはほとんど何も変化はありませんでした。よーく見れば肌が赤黒いかな?くらいでした。自分以外はおそらく気が付かないレベルだと思います。ちゃんと放射線当たってるのかな?と不安になりました。看護師さんに聞いてみたら、後半になると急に症状が出てくる人が多いのだそうです。

20回目以降は、日に日に肌が赤黒くなり、かゆくなりました。かいたら皮が日焼け跡のようにベロンと剥けてしまい、痛くてリュックを背負えなくなりました。ユニクロのブラトップですら、脇が擦れると痛くて、ブラトップの脇にガーゼを挟んでみたりしました。ユニクロブラトップ以外に、痛くなかった下着をご存知の方は教えて下さい。迷走しすぎてヌーブラを買ってしまいました。使うまでには、何とかなってしまいました。

25回終わった後、1週間くらいが皮膚トラブルのピークだと聞いていました。茶色いかさぶたがボロボロと剥けて、ヒリヒリしていました。毎日朝と風呂上がりに皮膚炎の薬と保湿のヒルドイドを塗っていました。


【ゼンブヌードル】8食モニターセット