今年最後のライブに行ってきました。
3月 に初めて行った「the pillows」のシングルツアー。
シングルでツアーをやるってことは、きっと過去の有名な曲もいろいろやるに違いない!
と期待して行きましたが、大当たり☆
寒い中熱いライブに酔いしれてきました♪

後から書こうと思うと、やっぱり大分忘れてる・・・
そもそも、ライブ中は楽しくて興奮してるから、終わって落ち着くと案外いろいろ覚えてなかったりするし。笑
というわけで、思いつくままに書いていきます。

今回は、前回のツアーより盛り上がってた気がします。
2曲目くらいで既にさわおさんが腕をぶんぶん振り回してたし(笑)、MCもおもしろかった!
いや、前回も違う意味ではおもしろかったんだけど・・・笑
前回はあまりに淡々としゃべっていて、この間は何!?っていうような時が多かった気がするんだけど、
今回は結構会場から笑いが起こったりして盛り上がっていた気がする。

一番印象に残っているのは、インフルエンザネタ。
真鍋さんが「インフルエンザの予防接種うけた?」とメンバーに聞くと(ツアー中は体調を崩したら
連帯責任だから皆受けろ、ということらしい。笑)さわおさんが「すいません」と平謝り。
ところが・・・言いだしっぺの真鍋さんは自分もうけてないし!笑
謝って損した、とさわおさん。
というわけで、結局予防接種を受けたのはしんちゃん一人でした。
しんちゃん、えらい☆

さわおさんの「自分大好き」トークもおもしろかったな~。
お客さんの声(なんて言ってたかは忘れた。。。)に対して、「大丈夫、オレ、自分大好きだから!」と返すさわおさん。
でたよ~。笑
37歳になったと言っていたけど、見えない。。。若い。。。

ま、いくらMCが盛り上がっても、さわおさんのチューニングが長いのは同じでしたが。笑

CDを聞いてて思っていたけど、やっぱり生で聞いてもわたしは「サードアイ」の1つ前のSingle
「ノンフィクション」の方が好きだなー。
「ノンフィクション」の2曲目も結構好きだったので、やらなくて残念。

私が、特によかったと思ったのは「Kim Deal」と「Fool on the Planet」
「Fool on the Planet」は初めて聞いたけど、すごくよかった~。
後は、「TRIP DANCER」も初めて聞けてうれしかった!
「その未来は今」のアレンジがかっこよかったなー。
少ないライブ経験から、pillowsは割とオリジナルに忠実に演奏するのかな?というイメージがあったけど
(もしくは私が気づいてないだけかも?曲数が多すぎて聞き込めてないし。。。)
この曲はちょっと、おっ!?って思うアレンジがされてた☆

1月に出るアルバム「My Foot」の曲も演奏してました。
タイトル曲「My Foot」と「空中レジスター」
なかなかいい感じでした♪
先行予約用のチラシもゲットしたし、また次のツアーもいくぞ~!
チケット取れますように・・・(-人-)

そういえば、始まる前に2階席をやたらと皆が見上げてたっけ。
売り出してたのは1階だけだったと思うので、多分2階は関係者とかなんだろうと思うけど。
親子づれとか、外人さんとか、スーツをパリっと着こなした人とか(多分通訳とか)もいたしな~。
有名人でもいるのか!?と思って真似して見上げてみたけど、全然わからなかった。。。
それっぽいサングラスかけた人とか、ちょっとオーラがちがうかも?って思う人とかもいたけど、
思い込みかもしれないし。笑

このライブはMusic on TVでなんと生中継されているとのこと!
うちではCATVつながってないので見れないので、母親に頼んで録画してもらいました♪
しかし、録画されているのは実家のHDDの中・・・
持って帰るにはDVDに焼くしかないわけなんだけど、どうやらまだ誰も方法を知らないらしい。
お父さん、DVDの焼き方マスターしておいて!!笑


【the pillows “The third eye Tour”】
2005/12/15(木)
open:18:00 start:18:30
place:SHIBUYA-AX

01. THUNDER WHALES PICNIC
02. WALKIN' ON THE SPIRAL
03. ノンフィクション
04. Slow down
--- MC ---
05. ターミナル・ヘヴンズ・ロック
06. I know you
07. バビロン 天使の詩
08. OVER AMP
---MC (軽く楽器紹介) ---
09. 空中レジスター
10. ローファイボーイ, ファイターガール
11. My Girl
--- MC ---
12. Kim Deal
13. Back seat dog
14. Fool on the planet
15. RUSH
--- MC ---
16. MY FOOT
17. サードアイ
18. TRIP DANCER
19. その未来は今

--- Encore1 ---
20. like a lovesong (back to back)
21. LITTLE BUSTERS
--- Encore2 ---
22. ハイブリッド レインボウ