今日の夕食は「さくらうどん」を食べました。
GWに実家に帰ったときに見つけて買ってきたものです。

また例によって写真を取り忘れちゃいましたが、綺麗なピンク色で封を切ると桜の花と葉の香りが漂ってきます。
ゆでて冷やして、ざるうどん風にして(ざるなんてないですけど)食べました。
桜餅をつつんである桜の葉の塩漬けみたいな香りがして食感がモチモチしてるので、ちょっと桜餅を食べている気分になりました。笑
おいしかった~。

実はこのうどん、レンコンの粉末が入ってるんです。
実家の近くの市で、レンコンの生産日本一なので地元の農協か何かがおみやげ物としてレンコンを使ったものをいろいろ開発していて、そのうちの一つみたいです。
桜に気をとられて、レンコンのことはすっかり忘れて食べていたのですが、多分覚えていても味は感じなかっただろうなぁ。笑
レンコンを輪切りにした形のレンコンサブレとかあるんですけど、それもなかなかおいしいんですよ!
見た目もかわいいし。

あ。探してみたらネットでも販売してました。笑
→【JAつちうら・れんこんシリーズ

話がそれましたが、うどんだけでは寂しいからということで、伊豆旅行で買ってきた干物とありあわせ野菜のサラダを作って食べました。
サラダは、レタスは昨日食べきってしまったので白菜を入れて、ドレッシング替わりに酢+塩+乾燥バジルをかけて食べたら、見た目が漬物っぽくなってしまった・・・笑
味は、バジルがほんのり香るおいしいサラダになったので、よしとしましょう!

干物は焼き加減がよくわからずいつも適当に焼いていたのですが、ご飯を食べ終わってテレビを見ていたら、「食いしん坊万歳」がやっていて、松岡修造が伊東で干物を食べていて焼き方を簡単に紹介していました。
なんていうタイミング!

【干物の焼き方】
①身の方から焼いて、7割方焼けたらひっくり返す。
②裏返して皮の方から残り3割を焼く。
※頻繁にひっくり返さないのがコツ

1回しかひっくり返さないのはあってたけど、身の方も皮の方も同じくらいで焼いてたなぁ。
まだ買ってきた干物が残っているので、次回は7:3を心がけて焼こうと思います。

<今日のメニュー>
・さくらうどん
・ぶりのみりん干し+大根おろし
・白菜とトマトとピーマンのサラダ