南咲のこと。 -4ページ目

南咲のこと。

南咲のブログです。
役者、ダンサー。
もっと自由に。

毎年、「今年はいいかなぁ」と思いながらも、直前に「やっぱり書く!」と、ブログを開きます。

 

2022年

沢山働きました。

自分の力ではなく、ご縁が繋がっていきました。

 

芝居は3本出ました。

チリアクターズ「ガラ・ガラ」「どんな顔すればいいの@焼跡」

世田谷シルク「春夏秋冬」

また一緒にやりたいと思って、声をかけてもらえる事がとても嬉しいです。


SDGsアイドル"CoCoRo♡RiPPLe"で、ダンス指導をしました。

が、ダンスの技術ではなく、人としてどう生きていくかという事を伝えた一年だったかもしれません。

みんなの事が愛しい。

幸せに生きていってほしい。

変な意味ではなく、本当にそう思ってレッスンしています。


久しぶりな方々、演劇のおにーちゃんおねーちゃんたちとの現場がありました。

Art-Loving×かわさきシアターカンパニー「かもめ」

素敵な出会いも、懐かしい再会もあり、楽しかった。

そして、私の今出来る事をおりゃーーっと伝えたら、おにーちゃんの1人は泣きそうになっていました。笑

南咲、おっきくなりました⭐︎



他にも、諸々指導する場所が増えました。

それも全て、人で繋がっていきました。

 

何を仕事にするかよりも、誰と仕事をするかが、今の私には大事です。

私はエネルギーがある人と仕事がしたいです。

それは私が今、元気だからなんだと思う。

たぶん今後元気じゃない時期も出てくると思うけれど、「今、この乗っている時」に何をするかってとても重要だと思います。

このタイミングを逃してはいけない。

 

やりたい事がたくさんあります。

自主公演もやりたいし、それは芝居もソロ公演もやりたい。

ダンサー集めた群舞も作りたい。

そのために、もっと身体を使えるようになりたい。

もっと言葉が知りたい。

自分の気持ちを表現できる様になりたい。

それを作品にしてみたい。

 

 

こんなワクワクした気持ちで年末を迎えられて、幸せです。

 

今年もありがとうございました。

一緒にいてくれるみんな、見守ってくれる方々、興味を持ってくれる人たち。

皆様に感謝しています。

来年も健康で笑顔で過ごせますように。

 

 

2022年12月31日

南咲