イタリアーナは人生を味わい尽くす!

イタリアーナは人生を味わい尽くす!

育つ 巣立つ を応援したい。

そして、人生を味わい尽くしたい。

人生色々あるけれど、全部ひっくるめて「楽しんだもの勝ち♪」かもしれませんね。

2023年7月1日

 

久しぶりに!本当に久しぶりにブログの投稿。

前回はいつ?と確認してみたら2015年。

 

8年眠っていた。。

いえ、あえてブログを避けていた。

理由はいろいろある。

 

再び、はじめよう。

 

私は話すことが好きだから。

 

 


{04723E92-6701-41D2-9743-98ECBD37B543:01}

24年ぶりの広島。
今回の旅の予定にはなかったのですが
行こうと思った島根があまりに長細く
変更!


{64E6BAFE-EE0A-4BF7-9F06-E08A953E8DE3:01}

原爆ドームはかわりませんが
公園は綺麗になっています。

{E754A138-B57D-4CA1-8DE1-44EF66CC75BD:01}

この川には、原爆当日数千人いたそうですご
生き残ったのは

ひとり。

{9747125F-5ECB-4F3A-AC6B-072C50DD8B72:01}

一瞬にして
20万人。。。

{49CB0FA0-2204-458E-B8F6-33B20D1148B3:01}

先日、長崎にも行きましたが
一瞬で
想像もできない命の数が
消えてしまうって
どういう事なのか。

{5DDA9693-C5C9-401B-A761-3985D35FC289:01}

パリだけでなく
あちこちで 命を考えることばかり。


広島城跡

{8A92A65D-D373-48D1-A408-FB99ADEF8D28:01}

どうやら
私はお堀と城壁に興奮するタイプ(^^)

{3D5DED6B-2001-4762-9E46-770205177E79:01}

高さはないけれども
カッコいい城壁。


{688829F2-1BAD-483B-8C01-9F0A023895C5:01}

護国神社では
七五三の可愛い子たち。


{58DD89D2-4B1D-4726-A298-A3EB417D21B6:01}

毛利氏は
関ヶ原の戦いで
萩の方へ移りましたが
悔しかったでしょうね。


{228C3BE1-0BB9-49F3-B8D6-B856A1A7FC37:01}




{D56A092F-BEF3-4B04-9BC8-EE0274E33410:01}

{4CE8617E-57DE-4AC1-990C-4FB5DEEC92BD:01}

{58F418A7-03D7-4C4B-AB5D-B1C6D7BA76C9:01}


萩を歩き
萩城から、山陰線玉江駅へ

{6BE09522-A899-459A-8932-C468EB2C2C5C:01}

まさかの1両編成!!

{63B6FEAA-5E0A-41F4-92BE-FCCCA124D8EC:01}

無人駅です。

ビールにつまみ


{CF819E04-DD9D-49CF-AAD1-0D97A1B6EAA8:01}


{5C39A29A-7DB3-4459-BCFE-B98799EDE9B5:01}
長門市駅て乗り換え。

3両編成~~

{09FEFA72-570B-4D98-AA2C-767C8714A905:01}


この駅!
こっとい
と読むとは!

難解読み駅クイズに出るらしい

{FEBB9C9C-A308-4EFB-97D2-0EC1C54C8BAB:01}

{B875529C-2292-449D-A049-3A447CF7738D:01}

{A5CFD9E8-7F1E-492E-9AB1-B300DF435F3F:01}

日本海を味わいながら。。

小串駅乗り換え。

2両編成で、下関へ向います。

{01B44046-5721-4287-8D1C-5E852FD6EB36:01}

下関!
 
山陽本線で、新下関へ。
 
{682D2B9F-C09F-4D97-92CE-70CE8F5AAD34:01}

3両目編成だわ(^^)


萩城へむかっていましたら

{D074CEA1-9799-4AE2-8C71-03A47E536FF6:01}

何やら賑やかな場所が(^^)

{5D8562AB-C24B-4A54-867D-2BCC54239E0A:01}
もう、お昼はここで!

{95108986-C144-4C27-8D72-2B8D44A9546F:01}

{D056F199-BBD4-44F2-81DF-630EF06A0E3E:01}

{41A212A0-902F-496D-A40C-64694A3880A1:01}

{708B6E0C-0404-4793-A666-C7D9E64FF8DE:01}

{4F3E0ECF-3C0B-4269-9693-05150C8CA18F:01}

{D00474C1-B2BE-4514-9620-3FA6531364D8:01}



{4DBC5362-6E21-441F-8063-F794B17BACDA:01}

{7F6694FF-0276-4B46-9B89-11C27172B856:01}

{CED7A293-7890-4769-8EF5-E5F71FEF5A79:01}

出口には
会いたかった
久坂玄瑞が!

おいしくてら
満足!
幸せ!

博多から厚狭へ。


{82DBDE32-746C-4072-9059-66AA209961E4:01}

厚狭から幕末維新号!

{5BEC89E0-7163-4F52-80D8-55D00CB426DD:01}

まさかの1両編成よ~~!

{3EF80A60-E394-47B8-BD84-A9BBF0A0B97C:01}

テンションあがるわー!

博多からのお菓子を頂きながら。

{2BE1D70E-74EC-4F1D-8D59-7F235E2F25AB:01}

ガイドブックは持たねど
長州藩の本は持参!

{B6E2263C-AF5F-4062-9DCD-1227BF61691C:01}

風景も素晴らしくて
{617E63E7-0942-4FC9-BCD6-8D374918655D:01}

おもいでになる旅が増えます。

{B0BA9AA0-DAD5-4BE8-B6BC-F243F75D14B8:01}


美祢駅、頑張ってる!
帰り寄ろうかな~

{FFC4405F-289D-48C5-93F8-F2E9FBAD79CC:01}

{75EC2860-669A-4CB2-B739-5CDFFABEEF0E:01}

{8E7094D6-DB4B-49AF-84B4-BF4A2F9080CA:01}


そして、まもなく
萩に到着。

{1F07E8A4-E134-4ADF-9927-BC4CEF8C39D7:01}

{D191CAB1-AF23-4196-8149-473D166E5169:01}

萩。

{F01C81BF-23A7-4406-A81B-BFFEF07EC325:01}

{CB90F8B3-11AD-497E-B32F-E291947F705D:01}


人が多いなぁ~~と思ったら 
点灯式なのね~

イルミネーション、人の気持ちを高めますね。
色々あるけど、取り敢えず、
キレイだ!!!と盛りあがれる。


{8BE86242-BC87-4BBA-885F-9D204846F587:01}

そんな季節であると
気づかされた博多

{01073465-3A78-4FD2-A280-266C6D6C399D:01}


1年が速すぎた!と 
博多駅前でしみじみ

色々あった。
あり過ぎて、本に書きたいくらい。

{358B3E3E-82A2-44BD-87FA-CE434C16F9C4:01}

九州にも、何回か飛んできました。
理由は、色々あるけど

{7B08A87B-6EE8-4B0C-828F-E1CC28ABC149:01}


福岡の日本酒で一杯
呑みながら、これ、前回も呑んだかも。


{3EFC58B8-3326-41DE-83E0-1B09E37FB38E:01}

美味しい!

ああ、お酒が強かったら
あの酒とこの酒と、、、呑みたい。。。!!!


{E955F43D-3F58-45AD-AD10-BDE8779508D9:01}

美味しい貝類

{9DD9FF28-9218-4B52-B313-E8FEE6875E12:01}


{099D3DC7-1E8A-4033-B224-422B95566A46:01}


秋刀魚の一夜干しも
あいますねぇ。

{7371DFDD-BBBA-4081-8777-6193A5D77E23:01}


パクッとしてからのカキ

おいしーーー!!

{8AC153CF-132A-44C7-B354-8BE342E553E1:01}


博多の夜は更けるのでした。


博多湾の真ん中にポッカリ浮かぶ能古島。

{82D2C073-C40E-4910-9705-F2CE0F392EB6:01}

雨は降っておらずラッキー!

{A23FCDFE-4B48-4672-936E-BF655BA52ACD:01}

能古島ニャンコとブーゲンビリアがお出迎え

{7399C54E-231B-472D-A8DC-800764B6B137:01}

アイランドパークへむかいました。
港からアイランドパークへのバス道は
ずっと曲がりくねった坂道です。

{AC8F1C8D-60BB-4888-A576-58DD53D37F66:01}


お天気だったら
レンタルサイクルで!と考えましたが
ムリムリ!

では!
帰りは徒歩、と考えましたが
イノシシが出るので
女性1人はキケンだと、止められました。

{19A31E5F-CB53-4696-8BA5-472EE19EE03F:01}

お花がまだありまして

{680E6E0E-6702-438C-985C-BE1FA75CF2C0:01}

ホッといたしました。
{EE830804-C6B8-43BB-A9A3-4C85138B2033:01}

広いですね。

こんな懐かしの車が!

{661F1DF8-9890-417E-AB1D-031FD82DFFF7:01}


{6123E829-54B6-43D7-9144-5D7F9CE38ADB:01}

真紅のケイトウ。


{1D46C702-8689-41A0-B95C-0482C038B964:01}


沢山あるときれい(^^)

{E9DD8037-0786-4C47-825F-9CD752DB6A2F:01}


ランチは防人レストランで。


{DF7A3F71-670B-400F-BD92-AD50403F941C:01}

100人は入るレストランで
1人貸切刺身定食と梅酒サワー!


{0A16AEE7-FB09-4F48-8E67-CFA20798DFAE:01}

先月は
向かいの志賀島から
能古島を眺めておりました。

一緒に行った友人が
能古島はよい!と言うので
来てしまいました。

{647A2146-8CF4-44AA-BCF0-79F0E3012116:01}


能古島は挨拶の島(^^)

{756710EA-5F9C-48F4-B000-69924865FAF2:01}

能古島博物館へ行きましたが  
たぶん、本日の訪問者は、私だけではないでしょうか?

戦争の事、志賀島で発見されたと言われるか金印のこと
福岡出身の単独ヨット乗りのかたのストーリー

そして、うみを眺めながらのコーヒー。


{BA075041-2759-4C0D-B1B3-75882AE703B1:01}

{31EA84A3-6AC2-41CA-AB78-0945637DEF68:01}

{ED1CAF33-0D51-4F9C-820F-49C6DCE1090C:01}

檀一雄の石碑
奥様のことを詠まれたうた。


{E3AB51BE-207F-476E-9B9C-861EDA20219F:01}

そして
晩年檀一雄さんが住まわれたお家。

{0BF93360-0536-4B43-A720-3B1C8295CBE3:01}


のこねこ。
能古島には猫が多くてハッピーでした。

{900A0901-86A0-4E33-8ADA-A11B4C9B0B56:01}


8世紀にできた白髭神社をお参りし

{1C3ACFE3-6814-4429-AF56-0679BF01D1DE:01}

港へ。

{27AA1A99-7CF5-426E-B7C4-B4B5F935973D:01}

長閑な島。

でも、対岸姪浜まで10分。

{F568C87F-D988-4F4B-B09B-9F0071BDDBC1:01}


さて、博多へ向かおう。
{3F1220D9-013D-4A95-891B-847D89D9ED3B:01}



降水量100パーセント予報ですが 
ラッキーな事に傘いらずでした。