みさ♪ですニコちゃんおんぷ
お越しいただき嬉しいデスWハート
ありがとうございますニコちゃんWハート



私は、三人の娘の母でも在ります。
今日の記事は、
母目線で書いちゃおっかなと思いますWハート



次女と一緒に出かけた時の話です。
今年、二十歳になる私の次女。
来年の成人式に向けての準備を
始めていました。



次女に全て任せて
アドバイスを求められれば
必要なアドバイスしていました。



で。
一緒に動いて欲しいというので
お互いの予定を調整して
ピンポイントで実行日が決まり 苦笑
出かけました。





こちらは、
イメージをチェックする為に
簡易的にザックリと着付けました  苦笑
ましてや振り袖以外の帯 他は
自前の物ではなく、お店のをお借りして。
あくまでもイメージをチェックする為。



こちらの振り袖…実は
私(みさ)が
二十歳の時に作った振り袖ですきらきら!!きらきら!!



そう、私の振り袖を
我が子が着るというきらきら!!きらきら!!
母娘二代で着る振り袖です。



現代では、着物は特別な意識を持って
身にまとうもの…きらきら!!きらきら!!



着ることにより、
やはり自分は日本人なのだと
体感します、私はきらきら!!



立ち居振舞いや言葉使い
姿勢や思考も変わります。



私の振り袖は、
正絹でお値段も安くはありません。
ウン十年前に仕立てたにも関わらず
やはり良質でシンプルな古典ものは
飽きませんWハート



で。
次女ですが。
実際に着てみて、
良さが実感出来たそうです。



次女が見つけた専門店は
着付け・メイク・記念撮影
前撮りと当日、全て
お任せ出来るところでした。



私は初めてお邪魔したのですが
次女と担当者の方が
めちゃめちゃ仲良し 爆笑おんぷ
コミュニケーション良好なのが解ります。



また、ビジネスライクなポイントも
次女は、しっかりネゴっているらしく 笑
他にもいろいろ感心する事が多々あり。
私は、正直ビックリしました。



次女、ビジネスに長けているカモきらきら!!きらきら!!



かなり。見直しました 爆笑きらきら!!きらきら!!
マジ、凄いなーきらきら!!きらきら!!



お母さんは、嬉しいWハートWハート



ニコちゃんWハート