としごと~年子に翻弄される秘書の日常~ -3ページ目

としごと~年子に翻弄される秘書の日常~

職業:年子の秘書
職務内容:秘書業務に加えて営業から製造まで幅広く

社長(長女)と副社長(次女)に雇われている平社員(母)が、トップ二人の無茶振りに奮闘する日記です。

まったり更新します。

いつもご閲覧頂き、ありがとうございます(*^^*)
社長(長女)と副社長(次女)が、絡んだり絡まなかったりする日記です。

まだまだ半人前の秘書(母)ですので、どうか温かい目でご覧下さいませ。

********************************

 

先日友人から「早く更新しろや。産むぞコラ」と脅されました。

年子あるあるの更新もそのうち。

社長の賢さに驚いた出来事がありましたので、ご報告致します。

 

以前『加湿器とは何ぞや?』と質問を受けまして、

 

(´∀`*)この辺りに小さな水をいっぱいばらまいておく機械です。

 

と大まかに説明しました。(厳密にはかなり違うと思います)

『小さな水がいっぱいあるとどうなるの?』と追加質問を頂いたので、

 

(´∀`*)お肌がプルプルになるでしょうか。

 

とお答えさせて頂きました。

 

 

 

さて先日。

布団に入ってから加湿器の水を入れ忘れた事に気づき

 

(;´・ω・)水を入れて参ります

 

と部屋を出ようとしたときに。

 

社長「なんで水入れるの?」

 

(´∀`*)それはですね…

 

社長「あ、そうかそうか。お水出てお肌プルプルになるからか」

 

(*´▽`*)…社長!賢うございま…

 

社長「ママ肌かっさかさやもんな♪」

 

(*´▽`;)…え…

 

社長「早よ入れてきぃ」

 

(;´▽`;)…かしこまりました。

 

 

 

社長…。私怒りと悲しみと反論できない悔しさで、枕を濡らしております。

 

 

【秘書メモ】

「かっさかさ」は教えた覚えがありません。