父姉ネタ、つきなさすぎ(T_T)
今日父姉ネタは、これでおしまいにします。
たぶん。
なにも起きなければ・・・
父姉の次女ですが、
父姉にそ~っくりの性格。
父姉お気に入りの娘ですから、まぁ昔からあることないこと全て話して聞かせたのが、この次女だと思われます。
高校まではピアノのコンクールの常連で、そのたび『来てね!』と私たち親子も駆り出されたものだ。
しかし、私が演奏中に居眠りするという失態を犯してからは、お呼びがかからなくなりました( ´艸`)
その次女さん、高校卒業後はそのピアノをぱったりと放棄し、看護師の道へGO 三 (/ ^^)/
看護学校をいくつか受けたものの落ちたらしく、どこぞの学校に入ったとは聞きましたが、看護師免許を取ったという話が出ない。
東京の実際に存在する病院名を言われ(地図にありました)、小児科で働いてるとはいうものの、ちょくちょく実家へ帰ってくるのだ。
お盆でも正月でもないのに、よく休みがとれたもんだ。
ヒマな病院ね・・・と、私たちは言っておりますが、本当に看護師なのか?それらしい自慢話はでないのです。
次女の口から出るのは、金の話。
いつの日だか、ババに、『ボーナス50万もらったのよ』と言ったらしく、ワタクシ実家について早々、ババにいきなり言われたのは、
『ボーナスはいくらもらったんだ?』
そんな話でした。
ババ達は、私がアパレル関係に勤めていると、一度もそんなこと言ったこともないのに思い込んでいて、休みは平日と決めつけているし、給料が安い!と、話したこともない給料まで勝手に想像している始末。
派遣にはボーナスないし、なんで帰ってきて早々に、言われる話題が金の話よ!と、イラッときたことを覚えています。
話を戻しますが、その次女さん。
親の離婚のことについても、あれやこれやと父姉から、父姉の都合のいいように聞かされて育ったと思われます。
離婚には、双方に何らかの理由があってのことだと思います。
実際に、我が家だって、私が3歳のころから母は私を連れて雲隠れしたくらいですし、その後もずーっと家庭内別居の状態が続き、何度もアパートを借りて別居→離婚を試みたものです。
今思えば、あの当時離婚しなかったことが、幸か不幸か、それはまだ答えが出てませんが・・・。
父姉の夫婦だって、夫の愛人問題があったのか?借金があったのか?はたまた嫁姑問題があったのか?
どれが原因かはわかりませんが、母がお嫁さんに来た当初から、毎日のように実家に来て、自分の姑のグチを母とババに聞かせてきた父姉。
父姉の姑が入院した時には、ババに『お見舞いなんか行くなよ!』とクギをさしたそうな。
そんな父姉ですから、夫側だけに原因があったとも考えられないのです。
それをきっと自分の都合のいい離婚理由を、次女に聞かせてきたのでしょう。
うちの父が亡くなった葬式の時のことです。
親戚一同が集まっていたので、母が気を利かせて昔の写真などを探して持ってきました。
その中には、父姉の姉の結婚式の写真・もちろん父姉の結婚式の写真・母の結婚式の写真・父姉の兄の結婚式の写真などありました。
それらは、あくまでもババが所持していた思い出の写真なわけです。
この時いたのは、私・父姉の長女・父姉の次女・うちの妹チャンはいたのかな?
このときばかりは、いとこ同士、お互いの親の結婚式の写真をほほえましく見ていました。
そんなときです。
次女が、思いもかけないことをやりました。
自分の親の、結婚式の写真を、台紙ごとビリビリに破いたのです。
『何よこんなもの!』
そういったと思います。
自分の家にあった分ではなく、自分の親の実家にあった分です。
それも、離婚したとはいえ、ババにとっては最後に残った娘の晴れ姿の写真です。
白無垢着て、台紙に張ってある、立派な記念写真です。
どんなふうに、離婚理由を聞かされたかは知りません。
父親にどんな恨み事があったのかは、わかりません。
私だって、父を憎んでましたし、亡くなった時ホッとしたのも事実です。
ただ、亡くなった今、思い出すのはほとんど笑い話になるようなことばかりなんです。
いいことばかりではなかったけど、ああこんなことあってねぇ~って、笑って話せることなんです。
あんだけ離婚したがっていた母だって、ほとんど恨み事は言いません。
だからこそ、無断で思い出を破ってしまうほどのうらみごとが、理解できませんでした。
そんな次女だから、怖いのです。
父姉がわめき散らすとき、血管がプチッといっちゃわないか。
いつの日か、父姉が亡くなった時、次女の仕返しが非常に、非常に怖いのです。(;°皿°)