ショルダーみさみさ。は旅をしているわけで、色々な所に日々行くのですが、本日は、鎌倉へと到着しました。

鎌倉といったら大仏ですよねっ!!
まずは大仏を目指しますっ!!
念願の・・・人力車に乗りいざ出発っ!!



人力車って凄いなぁ~。お兄さん汗だくで頑張ってくれました。
ヾ(=^▽^=)ノ
人力車をこぎながら、一生懸命、話に付き合ってくれました。
(●´∀`●)/

そして江ノ電に乗り、大仏のある長谷まで行きました。

江ノ電は、『スラムダンク』の舞台に使われていたらしいです。
ヾ(=^▽^=)ノ

そして、なんと、この江ノ電に乗ると、江ノ電でしか作れないコインを100円でつくる事ができます。



さっそくつくっちゃいました。
(●´∀`●)/
全部で3種類ありましたよ。


そして大仏に着きましたぁ。



でかっ!!
Σ( ̄□ ̄;)

小さい頃みた時もデカイと思ったケド、今でもデカイと思います!!
(●´▽`●)/

そしてこちらが大仏サマのワラジです。



茨城の小学生達が、
『大仏サマは700年も座禅してるから、たまには散歩して下さい』
と、大仏サマにプレゼントしたものらしいです。

人力車のお兄さんが教えてくれました。他にも色々な事を教えてくれました。
花言葉や参道の由来。聞いててとても楽しかったです。
ヾ(=^▽^=)ノ

そして、海に行きました。



綺麗だなぁ~~~

水着持って来てたら泳いだのに~~~
゚。(p>∧
残念・・・

眺めるだけでした・・・


そしてこちらが、お土産にかったオカリナです。



大仏サマの刻印がしてあります。

これを吹きながら、次の旅へ出掛けま~す。
(●´▽`●)/

鎌倉癒さたぁ~~~☆
(^▽^)

さぁ、次は何処に行こうかなぁ・・・