鶴見区民センター
幼児リトミック教室の坊農です
ご訪問ありがとうございます😊

楽しかったGWも終わり、平常モードにも慣れてきたところでしょうか
幼児リトミック教室も4月から新クラスが開講し
1ヶ月が過ぎGW明けからレッスンが始まっております。 ひよこクラスの生徒さんは1才になったばかりのお友達からもう2才になろうとしているお友達まで・・・もちろんこの頃の月齢の差は
すごーくありますが、学ぶは真似るというように
まねっこして、どんどん成長していってね

リトミックは音やリズム🎵のシャワーを
浴びながら、お友達と関わり音感リズム感知育に働きかけ、それプラス社会生活の基礎の基礎を
身につけていきます。
「どうぞ〜」をすんなりできたり、お片付けが
ちゃんとできたりね😊

今はママ達がお仕事されている場合がとても多くて、復帰されるまでの間 リトミックでママと楽しい時間を過ごしてくださいね

2024年度クラス
生徒募集中です
ひよこクラス(1才〜)
うさぎクラス(2才〜)
水曜日 金曜日クラスございます

♪無料体験実施中です♪
お申し込み*お問い合わせ
jessie4317@docomo.ne.jp
090-5887-4300
講師: 坊農 実佐子
          (ぼうのう みさこ)




リトミックはいっぱい動いた後は

落ち着いてお座りできるようなレッスンです





鶴見区民センター
幼児リトミック教室の坊農です
ご訪問いただきありがとうございます

2024年度4月から始まります新クラスの
体験日が決定いたしました

       ひよこ🐣クラス
   (R4年4月生まれ〜R5年3月生まれ)

うさぎ🐰クラス 
   (R3年4月生まれ〜R4年3月生まれ)

       年間36回レッスン
    月謝 3000円 入会金 500円

無料体験日
3月23日(土)10時より
3月29日(金)10時より

体験日以外に体験をご希望の場合
随時 見学体験受け付けておりますので
ご相談ください

お問い合わせ*お申し込み
090-5887-4300
jessie4317@docomo.ne.jpまで

講師 坊農 実佐子
             (ぼうのう みさこ)

鶴見区民センター1階に
チラシを置いております






                    

ま鶴見区民センター
幼児リトミック教室の坊農です
ご訪問いただきありがとうございます

2024年も明けまして、はや1ヶ月早いですね
(毎年 同じこと言うてます💦)
リトミック教室も寒い中 生徒さんは元気に通ってきてくれております。
うさぎさんクラスのお友達はあと2ヶ月で、リトミックを卒業して幼稚園へ入園ですね。この時期になると、ママの口から
「そんなことしてたら、幼稚園へいけないわ」となにかにつけ、言ってしまいがちではないでしょうか?そうそうクリスマス前になると、「あーあーそんなことしてたら、サンタさんこないわー😒」と言ってしまうあれです。
ママも本気に言ってるわけではなく、常套句のようなものですが、入園が近づいてきたこの時期からは、なるべく控えめにしましょうね
子供にとっては、まだ未知の世界 楽しい幼稚園のイメージがなんとなく、こんなことができないと叱られるような場所というように、マイナスのイメージを与えてしまいます。緊張を与えるかんじでしょうか!? 幼稚園は楽しくワクワクするところで、早く行きたいねーとお話してあげてくださいね 今は皆さんプレから通ってらっしゃるので、心配はいらないとは思いますが・・・
リトミックはあと2ヶ月 楽しんで遊ぼう❗️
音楽と遊ぼうね❗️

2024年度新クラス
無料体験レッスン日
ひよこクラス1才児から2才児
うさぎクラス2才児から3才児

3月27日(水) 10時より
3月29日(金)10時より
お問い合わせ お申し込み
jessie4317@docomo.ne.jp
090-5887-4300

講師 坊農 実佐子
             (ぼうのう みさこ)

*随時見学体験レッスン
受け付けております


先日のレッスンより

まるさんかくしかくパズル競争したよー!