二回目の西宮あやめサークル終了しました | 筆感たっぷり消しゴムはんこ・妖怪判画【剣藍堂】みりゅう

筆感たっぷり消しゴムはんこ・妖怪判画【剣藍堂】みりゅう

【剣藍堂】*けんらんどう*

筆文字や筆絵・妖怪などを
消しゴムに彫って消しゴムはんこ作ってます。

●消しゴムはんこんクリエイター
●JESCA 日本イレイサースタンプ協会認定クリエイター



こんにちは


昨日は二回目の
西宮あやめサークルでした

今回は4名のメンバーさんが参加
前回参加いただいた方の旦那さんも
今回参加してくれてご夫婦さんで
楽しんでくれました



{4E840063-335B-4637-9985-822F537A37E4}

 
初めて私のサークル参加のメンバーさんも
いましたが 他のサークルにも通っていて
はんこ歴も長いので もうさっくさくと
彫って早いしキレイさすがです(^^)



こちら 男性の方が彫ったはんこ…


{26097238-C344-40E7-A086-AC50053F03D5}


私が用意した図案の桜花びらを
彫った後に 図案の紙に筆文字で書いてた
文字を彫りたいと言われ 『咲』の文字を
彫られました

ちゃんと筆文字のカスレ感もだしてるんです!

初心者なのにすごく上手に彫ってました

今回私しゃべってばっかり
邪魔してました

お菓子食べて
コーヒー飲んで…

写真も撮るの忘れてるし…しまった

筆文字も最後30分ほど楽しんで
もらいました
右手で書くとキレイに書こうとしてしまう
ってなるので 左手で書いてもらうと
いい味が出ました

少しの時間だけど
筆ペンを持って書く…ちょっと面白い
を味わってもらえました

昨日も楽しいサークルでした


家に帰ってから
みんな作品完成させれなかったな~と
私しゃべりすぎ?と反省していたところ

今回参加してくださった
ないちマムさんが 家で完成させて
くださいました~~

最後もくもくと筆文字を練習して
くれていて 色紙にまで書けずで 時間が~に
なってたんですが
素敵に仕上げてくださいました


{8492D04D-AFDB-4EE2-9116-77E25234C25B}




筆文字は一回しか描いたらダメな
わけでもないんで 何回こうして
線を書いて文字にしてもオッケーなんです!

桜と葉っぱが春風に舞う感じが
とてもあらわれてます
葉っぱは失敗したから隠すために
彫って貼ったと言われましたが
筆文字に失敗はなく 間違えも
味にしちゃえ~~い
なんです

なんか帰ってからも
楽しんでくれたのね~~と思うと
嬉しいです

一回目参加された方が昨日
家で兜書いて彫ったよ~とか
自分のイラスト書いて彫ったよ~とか
嬉しい言葉がいっぱい


たくさん楽しんで
いつかメンバーで ハンドメイドイベントに
みんなで出店したいね~~と
話てました
1年後 西宮のてづくりサーカスに
出店目標にしたいと思います





さ~~3回目の
西宮あやめサークルは5月23日
月曜日を予定しています

次の内容はまだ未定です

その前にまた急だけど5月16日月曜日
ワークショップを予定しています。
自分の文字で落款はんこ
ワークショップどうですか

また 詳細は
改めてブログアップいたします




剣藍堂

イベント出店予定


●伊丹市 猪名野神社 宮の前
    4月29日  10時~16時

●西宮神社境内にて 
    5月3日  10時~17時

●JESCA友の会 西宮あやめサークルメンバー募集中⬇︎



剣藍堂ネットショップ⬇︎

いつも みりゅうのブログを
読んでくださり
ありがとうございます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

このご縁に感謝です!
゜゚・*:.。..。.:*・'感謝'・*:.。. :*・゜゚・*