ミ・アモーレ[Meu amor ē…](作詞・康珍化/作曲・松岡直也/編曲・松岡直也)

②ロンリージャーニー(作詞・EPO/作曲・EPO/編曲・清水信之)

・発売日:85.03.08.

・レコード番号:L-1668

CD番号:10SL-140(88.06.25.)

CD番号:WPC6-8668(98.11.26.)

・カセット番号:10L5-4050(88.12.21.)

・オリコン最高順位:1

・売上枚数:630,700

・ジャケット撮影:篠山紀信

1985年日本レコード大賞・大賞受賞曲

1985年紅白歌合戦・出場曲(3回目)

ミ・アモーレ[Meu amor ē…][special version]→album『D404ME』収録

ミ・アモーレ[Meu amor ē…][renewal version]→best album『True album akina 95 best』収録

ミ・アモーレ[Meu amor ē…][歌姫 version]→best album『歌姫 ダブル・ディケイド』収録

ミ・アモーレ[Meu amor ē…][CR version]→CR中森明菜・歌姫伝説~恋も二度目なら~

ミ・アモーレ[Meu amor ē…][Brushup Version]→best album『ベスト・コレクション~ラブ・ソングス & ポップ・ソングス~』収録

・「赤い鳥が逃げた」[「ミ・アモーレ」別歌詞&ラテン・ロング・ヴァージョン]→12inch single

 

CD(10SL-140)

 

・別カット写真

 

 

 

 

 

 

 

 

飾りじゃないのよ涙は(作詞・井上陽水/作曲・井上陽水/編曲・萩田光雄)

ムーンライト・レター(作詞・松井五郎/作曲・井上陽水/編曲・萩田光雄)

・発売日:84.11.14.

・レコード番号:L-1666

CD番号:10SL-139(88.07.25.)

CD番号:WPC6-8667(98.11.26.)

・カセット番号:10L5-4049(88.12.21.)

・オリコン最高順位:1

・売上枚数:624,840

1985年日本レコード大賞・作曲賞受賞曲

・「飾りじゃないのよ涙は」[album version]→album『BITTER & SWEET』収録

・「飾りじゃないのよ涙は」[renewal version]→best album『True album akina 95 best』収録

・「飾りじゃないのよ涙は」[歌姫 version]→best album『歌姫 ダブル・ディケイド』収録

飾りじゃないのよ涙は[Brushup Version]→best album『ベスト・コレクション~ラブ・ソングス & ポップ・ソングス~』収録

 

・ピンナップ

 

CD(10SL-139)

 

 

 

 

 

 

 

 

①十戒(1984)(作詞・売野雅勇/作曲・高中正義/編曲・萩田光雄)

②これからNaturally(作詞・SEYMOUR/作曲・三室のぼる/編曲・若草恵)

・発売日:84.07.25.

・レコード番号:L-1665

CD番号:10SL-138(88.07.25.)

CD番号: WPC6-8666(98.11.26.)

・カセットカセット:10L5-4048(88.12.21.)

・オリコン最高順位:1位

・売上枚数:611490枚

・「十戒(1984)」[Best Finger Version]→best album『BEST FINGER 25th anniversary selection』収録

・「十戒(1984)」[Brushup Version]→best album『ベスト・コレクション~ラブ・ソングス & ポップ・ソングス~』収録

 

CD(10SL-138)

 

 

 

 

 

 

 

 

①サザン・ウインド(作詞・来生えつこ/作曲・玉置浩二/編曲・瀬尾一三)

②夢遥か(作詞・庄野真代/作曲・小泉まさみ/編曲・萩田光雄)

・発売日:84.04.11.

・レコード番号:L-1664

CD番号:10SL-137(88.07.25.)

CD番号:WPC6-8665(98.11.26.)

・カセット番号:10L5-4047(88.12.21.)

・オリコン最高順位:1位

・売上枚数:543880枚

・「サザン・ウインド」[Brushup Version]→best album『ベスト・コレクション~ラブ・ソングス & ポップ・ソングス~』収録

 

・広告

 

CD(10SL-137)

 

・別カット写真

 

 

 

 

 

 

 

①北ウイング(作詞・康珍化/作曲・林哲司/編曲・林哲司)

②涙の形のイヤリング(作詞・康珍化/作曲・林哲司/編曲・林哲司)

・発売日:84.01.01.

・レコード番号:L-1663

CD番号:10SL-136(88.07.25.)

・カセット番号:10L5-4046(88.12.21.)

CD番号:WPC6-8664(98.11.26.)

・オリコン最高順位:2位

・売上枚数:614200枚

1984年日本レコード大賞・金賞受賞曲、最優秀スター賞受賞曲

・「ドラマティック・エアポート-北ウイングPartⅡ-」→album『POSSIBILITY』収録

・「北ウイング」[歌姫 Version]→best album『歌姫 ダブル・ディケイド』収録

・「北ウイング」[Brushup Version]→best album『ベスト・コレクション~ラブ・ソングス & ポップ・ソングス~』収録

 

・ピンナップ

 

CD(10SL-136)

 

[B面の差し替え盤]

①北ウイング(作詞・康珍化/作曲・林哲司/編曲・林哲司)

②リ・フ・レ・イ・ン(作詞・松井五郎/作曲・松田良/編曲・萩田光雄)

・発売日:84.12.15.

・レコード番号:L-1667

②:水曜スペシャルドラマ「恋はミステリー劇場」エンデイングテーマ

 

・ジャケット裏

 

・別カット写真

 

 

 

 

 

 

 

①禁区(作詞・売野雅勇/作曲・細野晴臣/編曲・細野晴臣、萩田光雄)

②雨のレクイエム(作詞・芹沢類/作曲・玉置浩二/編曲・萩田光雄)

・発売日:83.09.07.

・レコード番号:L-1662

CD番号:10SL-135(88.07.25.)

CD番号:WPC6-8663(98.11.26.)

・カセット番号:10L5-4045(88.12.21.)

・オリコン最高順位:1位

・売上枚数:511000枚

1983年日本レコード大賞・ゴールデンアイドル賞受賞曲

1983年紅白歌合戦・出場曲(1回目)

・「禁区」[Brushup Version]→best album『ベスト・コレクション~ラブ・ソングス & ポップ・ソングス~』収録

 

・広告

 

CD(10SL-135)

 

・別カット写真

 

 

 

 

 

 

 

 

①トワイライト~夕暮れ便り~(作詞・来生えつこ/作曲・来生たかお/編曲・萩田光雄)

②ドライブ(作詞・堀江淳/作曲・堀江淳/編曲・萩田光雄)

・発売日:83.06.01.

・レコード番号:L-1661

CD番号:10SL-134(88.07.25.)

CD番号:WPC6-8662(98.11.26.)

・カセット番号:10L5-4044(88.12.21.)

・オリコン最高順位:2位

・売上枚数:429610枚

「・トワイライト~夕暮れ便り~」[Brushup Version]→best album『ベスト・コレクション~ラブ・ソングス & ポップ・ソングス~』収録

 

・広告

 

CD(10SL-134)

 

・別カット写真

 

 

 

 

 

 

 

 

①1/2の神話(作詞・売野雅勇/作曲・大沢誉志幸/編曲・萩田光雄)

②温り(作詞・井上あづさ/作曲・井上あづさ/編曲・萩田光雄)

・発売日:83.02.23.

・レコード番号:L-1660

CD番号:10SL-133(88.07.25.)

CD番号:WPC6-8661(98.11.26.)

・カセット番号:10L5-4043(88.12.21.)

・オリコン最高順位:1位

・売上枚数:573080枚

・「1/2の神話」[Best Finger Version]→best album『BEST FINGER 25th anniversary selection』収録

・「1/2の神話」[Brushup Version]→best album『ベスト・コレクション~ラブ・ソングス & ポップ・ソングス~』収録

 

2ndジャケット

 

CD(10SL-133)

 

・別カット写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①セカンド・ラブ(作詞・来生えつこ/作曲・来生たかお/編曲・萩田光雄)

②鏡の中のJ(作詞・三浦徳子/作曲・佐藤健/編曲・萩田光雄)

・発売日:82.11.10.

・レコード番号:L-1620

CD番号:10SL-132(88.07.25.)

CD番号:WPC6-8660(98.11.26.)

・カセット番号:10L5-4042(88.12.21.)

・オリコン最高順位:1位

・売上枚数:765610枚

・「セカンド・ラブ」[renewal Version]→best album『True album akina 95 best』収録

・「セカンド・ラブ」[Duet Version]with来生たかお→album『Dear my company/来生たかお』収録

・「セカンド・ラブ」[歌姫 Version]→best album『歌姫 ダブル・ディケイド』収録

・「セカンド・ラブ」[Brushup Version]→best album『ベスト・コレクション~ラブ・ソングス & ポップ・ソングス~』収録

 

・広告

 

CD(10SL-132)

 

・別カット写真

 

・中森明菜コメント(速報!歌の大辞テン!!03.11.12.放送より)

(「セカンド・ラブ」が)すごい好きでした。「スローモーション」がデビュー曲だった時に、周りがすごい可愛らしいアイドルで可愛いお歌を歌われてて、すごく地味に感じたんですね。そしたら、あっという間に今度「少女A」が来ちゃって、生意気だと週刊誌に言われちゃったし、でもあんなふうに歌わなくちゃいけないし…、すごい大嫌いだったんです、「少女A」が。でも、あぁこういうものなんだ。こういうのがいいと思わなくちゃいけないんだと思っていたら、「セカンド・ラブ」が来たんで、すっごく嬉しくて。だからすごく思い入れが強かったですね。

 

 

 

 

 

 

 

①少女A(作詞・売野雅勇/作曲・芹澤廣明/編曲・萩田光雄)

②夢判断(作詞・中里綴/作曲・三室のぼる/編曲・萩田光雄)

・発売日:82.07.28.

・レコード番号:L-1616

CD番号:10SL-131(88.07.25.)

・カセット番号:10L5-4041(88.12.21.)

CD番号:WPC6-8659(98.11.26.)

・オリコン最高順位:5位

・売上枚数:395500万枚

・ジャケ写撮影:野村誠一

・「少女」A[歌姫 Version]→best album『歌姫 ダブル・ディケイド』収録

・「少女A」[Best Finger Version]→best album『BEST FINGER 25th anniversary selection』収録

・「少女A」[Brushup Version]→best album『ベスト・コレクション~ラブ・ソングス & ポップ・ソングス~』収録

 

・プロモーション盤

 

・広告

 

 

 

・ポストカード

 

CD(10SL-131)

 

・別カット写真