学級レクで藍染め体験をしました。
学級予算が少ない中、石垣市織物事業協同組合の方々が
全面協力してくださり、このすばらしい機会を持つことができました。
無地の白Tシャツも、私の友人が教えてくれたところで
格安で入手する事に成功!
たくさんの人の協力があって実現できたレクです。

前日には学校の授業中に事前学習として八重山の藍染めについて勉強し、
白いTシャツを縛るところまで終わらせておいたそうです。

そして本日、学校の中庭にて染色が行われました、
「藍は生きています、今日は藍と仲良くなり、藍の声を聞いてください。
臭いとか手が汚れるとか、そう言う気持でいると絶対にうまく染まりません」
と組合の方からお話がありました。

手順は、こんな感じ。
縛っておいたTシャツをまず水通しし、その後藍に漬ける。
何度も重ね漬けしたら濃くなるので、思い思いに回数や漬ける場所を調節。
その後は、アルカリ度を中和させるために酢水に漬ける、
水で濯ぐ、定着液に10分漬け込む、濯ぐ、で、いよいよ輪ゴムをはずして完成!


この天然の藍がとても高価なのだそうです。


大きなバケツに入っている藍の染料に思い思いにTシャツを漬けます。


輪ゴムを取る前はこんな紺一色でしたが…


こんな模様が出てきましたよ!


個性的なかっこいいTシャツができ上がりました!
みんないいね~!
私もやりたかった!!