子供育てていて

病院に行かない月がないほど毎回病院に行っております。

 

今日は長男。

4月に靭帯を切ったのでその最後の様子見の為に整形外科へ

その後、ニキビが酷かったのでずっと皮膚科に通院。

2週前は学校の環境が合わないのかずっと腹痛や下痢をしているので内科へ。

 

長男は現在3つの病院に行っております(笑)

 

長女はそういう意味では病院にあまり行かない子。

精神的に弱い部分はあれど

あまり病院に行くイメージがない。

 

 

次男は生後1週間後から病院通い。

今は内反足治療で整形。

知的障害・識字障害で神経科

この2つは同じ病院だから助かるけど、予約が別日だから結構辛い。

その他アレルギー性鼻炎で小児科。

アレルギー性結膜炎で眼科…。

歯が弱いから毎月歯医者でフッ素…。

 

もう次男が病院だらけアセアセ

 

 

最終的に私が乳腺クリニックで検査にひっかかったので

通院中。

 

あぁぁぁぁぁ。

健康保険って本当に助かるし、医療費助成も本当に助かる。

これなかったら破産してた…。

長男と次男を育てていて、「みんなと違うなぁ」と感じることはありました。

 

でも、違うなぁという違和感はそんなに大きなものではなく

 

なんとなく「違う」と思う程度。

 

実際に担任をしてくれた先生や凄く親しいママ友などに

「ADHDと言われればそうかな?と思う程度」とよく言われます。

 

 

長男と次男を見ていて、私自身も障害があるのでは?と思う時もあります。

 

人の顔と名前を覚えるのが苦手だったり

凄く心配性で何回も確認をしたり

集中力が長く続かなかったり

 

その他色々…長男と次男と似ている点があるなぁと思います。

 

でも、なんとか今まで問題なく生きてこれたのは

家族であったり、結婚してくれた旦那で合ったり

仕事関連をサポートしてくれた仲間だったからだと思う。

 

うちの障害児たちも環境が整えば多分普通に近い方で生活していけるのではないかな?と思いたいし

そうなれるように訓練していきたい。

 

誰しも得意不得意はあって、その凹凸が酷いのがうちの兄弟らしいので

サポートしていきたいなぁ。

 

でも、本当に「私は障害者ではない」とは言い切れないと思う。

 

今日はちょっと「つぶやき」しようかな…。

 

 

私は15年間専業主婦として生活してきました。

働くタイミングは多々あったのですが、

長男の発達が心配だから~

次男の通院が大変だから~

次男の入退院があるから~

 

と理由をつけて専業主婦だったのですが、

この物価高、今年度義務教育が終了する長男がいること

このままではダメだ!という気持ちから

仕事を探し、本日面接予定です!!笑い泣き

 

15年主婦をしてきた人を誰が雇いたいと思う!?と

毎日思いながら

断られても雇ってくれる企業様があることを願って

今日は1社目の面接をしてきます。

 

自分が働きたい!と思った業種ではなく

シフトなどの働きやすそうな場所を探しました。

続くのか心配ですが面接してくださるだけありがたい気持ちで行ってきます。

 

在宅も考えたんですよ

本当に

メルカリ?とかも考えたし

前にやっていたクラウドワークスとかも考えたのですが

意志薄弱な私には家に居るとダラ~としたくなる部分があるため

外に出てみようと思いました。

 

ドキドキする…。

 

次男も放課後等デイサービスが決まって今週から週3で通い始めたので、

これもいいタイミング。

これを逃すと本当にダメ人間になってしまいそうなので

この面接がだめでも、次!と探していきたいと思います。

 

 

あぁ…緊張するアセアセアセアセ

 

 

長男は中学校から支援級に移行しました。

 

実際に支援級に行くにあたって個人的な不安があるのかな?と思いましたが、

先生方や先輩方に恵まれたのか、すごく良い雰囲気で迎えてくれました。

 

私の気持ち的には

「よかった」

という気持ちが一番ありました。

 

小学校では本当に休みがちで、遅刻・早退の嵐。

仕事なんて出来なかった。

次男の入退院があったから仕事せずにいたため対応できたが、

仕事していたら対応できず、毎日イライラしていたように思う。

 

小6の担任の先生には本当に感謝だし、今も良いターニングポイントをくれた

と思っております。

 

 

中学校に入ってから笑顔で下校してくることが多くなりました。

たまに「行きたくない…」という日があったりもしましたが、なんとか3年まで来られました。

今では義務教育最後の学年で後輩に色々振り回され、精神的な腹痛に苛まれてておりますが、それでもこれからもっと大変な事があるから頑張ろうと前向きに頑張っています。

 

これからあるのは進学。

支援学校に行くのか

高等支援学校に行くのか

通信に行くのか

サポート校に行くのか

職業訓練校に行くのか

 

長男にある選択肢は以上の5つ。

長男は高等支援学校への入学を希望しているため、そこに向けて頑張っている…

はず…

 

 

いや…そんなにすぐに切り替えられないし

そんなに前向きな性格じゃないため

今までの様に動画にゲームにボーっとしたりの日々を送っております。

受験生という意識はどこにあるのでしょうか??

母は不安でしかない。

 

まぁそれでも、進学をすることを決めたので、それは応援するしかないですね。

 

今は修学旅行中なので、修学旅行が終わって、校内の合唱コンクールが終わったら、受験に向けて色々オープンキャンパスや学校説明会にいかなければいけません。

 

それに向けて頑張って動きます

 

長男と一緒にファイト!

 

 

来年桜咲くといいなぁ…笑い泣き