みるくの会 -78ページ目

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html



預かりSuですニコニコ
世の中は
BLACK FRIDAY
何だかワクワクしますねルンルンルンルン


みるくの会では
先日トライアルスタートした
白猫ハットくんオッドアイ猫
2週間を待たずに
正式譲渡となりましたキラキラキラキラキラキラ


里親様のお家
里親様手作りの秘密基地の中で
くつろぐハットくんラブラブ


正式譲渡に伺うと
先住猫シッポくんの秘密基地
の中にシッポくんハートハットくん

もうすっかり仲良しなんですね〜
っとお話ししたら
緊急事態で起こった
奇跡のツーショット
だったそうですアセアセ

一人っ子が長かったシッポくん
ですから急がずあせらず
ゆっくり仲良くなってね爆笑


保護当時の
ハットくんイエローハートイエローハートイエローハート


アメリカでは
白猫を見掛けると幸運の兆し
というジンクスがあり

イギリスでは
白猫と黒猫を一緒に飼うと
世帯には幸せが舞い込む
といわれています

日本の招き猫は 
来福招福の意味があり

多くの幸せを招くに違いない
のこり福
白猫ハットくんで〜す



里親様
黒猫シッポくん
末永くハットくんの事を
よろしくお願い致します流れ星流れ星流れ星







こんにちは〜Oです

急に寒くなりましたねアセアセ
お昼間はまだ暖かいので
12月迄にやっておきたい事…多数
駆け足でやっつけないと‼️


先日お知らせしました
多頭崩壊間近事件

此方も駆け足で頑張ってますよ〜照れ

クローバー 張本人Iさんがこれ以上猫さんを
       持ち込まないように
  毎日餌やりされるお外猫さん達の
  TNR始めました
     春になって子猫生まれたら
  えらいことですもんねもやもや

最初に御用になったのはこのオッチャン
十分にいただいてるIさんのご飯で
ちと肥満ぎみでした口笛

Iさんご自身が今迄にTNRした猫さんもいて
その子達も勝手に御用になったりでびっくり
なかなか難しい現場です


クローバー 並行して猫さんの衛生管理のため
 大掃除してます🧹
  やってもやっても終わらない
       何しろお掃除が出来ない方なので⤵️
  困ったもんです

猫さん達のオシッコでぐっしょりだった
恐怖のカーペットを剥がして、掃除して
更に拭き掃除して待ってた人ラブラブ


help me‼️と叫んだら
いつも助けてくれるキラキラUさん登場キラキラ
クッションフロアが貼れました

Uさんが調達してくれた残りものばかりで
クッションフロアの展示場みたいですが
これで掃除も出来ます

壁だって大変やけど…
ま、おいおい
猫さん達が快適に過ごせるように
してあげようと、有志一同で考えてます

次回訪問時には暗〜い1階から
この明るいお部屋へ
そして狭いケージから広いケージに
猫さん達を移動する予定です

まだまだ先は長いのだ

又、取り留めもなく書いてしまい
失礼致しました。



こんにちわ。

 

最近はお天気もよく週末は
どこもかしこもなんだか
人出が多いみたいですね、、、キョロキョロ

 

 

お願いびっくり

 

さて、お知らせするのが

ギリギリになってしまいましたが!

 

11/28

11月最後の日曜日日本国旗

今年2回目の

服部緑地公園にて

フリーマーケット

開催予定です!

 

フリーマーケットでの売上金は、

全額
ねこさんたちの

医療費

フード

TNR活動など
大切大切

 

使わせていただきますので

みなさまのご協力ご支援のほど

よろしくお願いいたします! 

今年はコロナ禍でなかなかフリマの
開催ができなかったため
みなさまからいただきました
フリマの支援品は

まだまだたくさんあり
支援物資は十分にございます!

 
みなさま遊びに
いらしてください!
 

詳しくは

ホームページでビックリマーク

下差し

 

 

 
UMAくんUMAくんUMAくん
お天気に
恵まれますように〜
 
晴れ