みるくの会 -32ページ目

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんにちは〜爆笑バイバイ



だんだんと暖かくなって来ましたねキラキラキラキラ



KTもようやくムクムクと...

冬眠から目が覚めて少しずつ

動き出していますあしあと



今月はTNR一斉の月です

既に周りも自分もTNRをしていますが

半分以上♀で妊婦猫ですゲローガーン



妊婦猫は命に関わる事であり

命懸けです

レスキューした若い1歳の

猫ちゃんも妊婦ながらも

死にかけていましたショボーン

堕胎したことで調子が良くなって

来ているとお知らせがありましたグッ



目の前にある命を救い

そして苦しみを取り除く為のTNRです

健康診断も含めてです



さてさて、、、

『失恋そして新しい恋!?

これはちゃーくんの物語ですハート

ちゃーくん、5歳

みるくの会の中でも史上最長記録です

人馴れ訓練が長いです

4年ぐらいですガーン



ちゃーくんはこれまでに

TKさん、KAさんのところで

人馴れ訓練を受けてきました星



KAさんのところで失恋ハートブレイクして

血尿が出たということで

急いで準備して迎えに行って

引っ越ししてKT宅で療養していました



ちゃーくんを振った強者!?ガックリ

リンリンちゃんですハート

リンリン、6歳ぐらい



リンリンちゃんも里親募集しています



KAさんのInstagramで

リンリンちゃんが見れます下差し

https://instagram.com/fosterericats?utm_medium=copy_link


ちゃーくんがリンリンちゃんに

アタックしまくっていたそうですキョロキョロ



だけど、リンリンちゃんは

保護されるまでに

梅丸くんというボーイフレンドか!?

息子か!?わかりませんが一緒に

過ごしていたので

ちゃーくんには一切興味ナシ!でした



ただいま梅丸くんの保護に

チャレンジしつつなかなか

捕獲出来なくて撃沈中のKAさんネガティブ驚き

(ガンバレ〜拍手



失恋したショックの中での引っ越しで…

新しい🏠では

可愛いピチピチの若い2匹の♀が…ラブ酔っ払い



その可愛い♀

アクアちゃんとマナちゃんピンクハート



マナちゃんが一目惚れしたのか

ちゃーくんに興味津々でしたゲラゲラ

ちゃーくんがケージから出れるまで

毎日毎日こうして話しかけていました

優しいマナちゃんラブラブラブ



アクアちゃんも仲間として

関わってくれていましたルンルン音符



その甲斐があり

ちゃーくんの失恋の傷は

すっかり消えました

新しい恋!?三角関係やん!!

ハーレムやんか!!というぐらい

仲良くしてくれています笑い泣きゲラゲラ




ぐっ…苦しい…

マナちゃん重いよぉ〜…

というちゃーくんの声が聞こえそう爆笑



良かったねちゃーくん!!爆笑




アクアとマナの参加下差し

19日宝塚にて里親会に参加します

2匹に会いに来てねルンルン音符




20日はオルボさんに参加します

会いに来てねルンルン音符


19日と20日に来ていただいた

ご家族で決めたいので

本気で家族にしたい!!

大事にしたい!!

という方、絶対来てくださいね〜!!


お待ちしております!!

 
 

ご支援有難うございます

 

 

日頃より

みるくの会の活動の応援

ご支援有難うごさいます

 

皆様からのご支援金は

全て猫たちの

医療費を中心に

大切に大切に

使わせていただいて

おります

 

 

 

 

 

会計より

ご支援のと会計の報告です

 

〜ご支援報告〜

( 2022年2月分 )

 

 

〜会計報告〜

( 2022年2月分 )

 

 

 

星2/5 HN様 
猫砂
クリアケース
 
 
 
星2/20 YK様
キャットフード
 
星2/28 TK様 
猫砂
キャットフード
 
 
以上
有難うございました
 
 
大人猫さん療養中の猫たちも
預かりさんの愛情を
いっぱい受けながら
穏やかに過ごしています
 
全て
みるくの会を支えて
下さる皆様の
おかげです
ハートハートハート
 
みるくの会一同より
お礼申し上げます
 
 
 
 
 

連投です〜照れバイバイ


先ほど載せた『聴導猫』

記事を読んだらわかりますが

アクアちゃんとマナちゃんは

世界一賢いと言われている

サビ猫です

マナちゃんは麦わら猫ですが、

サビ猫の一種です



ネットで検索したら

サビ猫の性格とか出てきますあしあと



読むと世界一賢い種類だそうですキラキラ



私も今までサビ猫を4匹

(菊ちゃん、萩ちゃん、アクアちゃん、マナちゃん)

預かって来ましたが

サビ猫の賢さや柔軟さには驚きますびっくり



でも、サビ猫に関わらず

どの猫でも賢くて楽しませてくれますハート



三毛さんも黒猫さんも賢いよねぇ〜おねがいラブラブ



茶トラのちゃーくんも

ずる賢さに驚きます笑い泣き

(そこかい!ゲラゲラ



アクアちゃんは野良猫時代の時、

人間の食べ物を貰って

生活をしていました

もちろん、猫用のカリカリや

缶詰とかも貰っていました



その名残があってか

最初の頃は人間の食べ物は

美味しいってわかっていて

食べられたりもありました滝汗ゲロー

(絶対に食べさせないでください)



躾として人間が食事をする時は

ケージに入れたりして

いましたが、やっぱり可哀想…えーん

と思い、今はケージに入れておらず

自由にしています



食事する時に時々、

横に座っておねだりしに来ますえー



そんな時は

何で食べたらアカンのかを説明します

アクアちゃんは理解します

(ホンマに賢い…驚き



理解したら

太ももの上に前脚を乗せて

伏せをして人間が食事を終えるのを

寝ながら待ちます

(可愛すぎるッ!!キューン飛び出すハート

超甘えん坊です目がハート




19日宝塚にて里親会に参加します

2匹に会いに来てねルンルン音符


20日はオルボさんに参加します

会いに来てねルンルン音符


19日と20日に来ていただいた

ご家族で決めたいので

本気で家族にしたい!!

大事にしたい!!

という方、絶対来てくださいね〜!!


お待ちしております!!