預かり生活の振り返り~感謝 | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

3月末でみるくの会がおわるのは里親であり預かりでもあったKOはやっぱりさみしいですね悲しい泣

2年半前にみるくの会から大切な二匹を譲渡していただき、そのご縁で預りボラをさせていただきましたニコニコ飛び出すハート

爆笑ドキドキワクワクの初預りは甘えん坊でやんちゃな3チビーズ
(グリ・ブラン・ピノ)↓
爆笑初めて病気と向き合うことになった小さな女の子(ハコ※我が家の子になりました)↓

爆笑初めて保護したキジトラ兄弟(ふく・れあ・たら)↓

爆笑初めての初期対応
(あおくん)↓


爆笑保護した日から預かった最年少兄弟(あさり・うに・ほた)↓

爆笑本格的な人馴れが必要だった
 (ハチちゃん)↓

爆笑夜鳴き?朝鳴き?昼鳴き?鳴き声を経験した(ジュウくん)↓

爆笑母の力を借りながら預かった4兄弟(ルーキー・カール・ピース・リカ※小夏ママが産んでくれた大切な命です)↓

爆笑みるくの会最後の預り3チビーズ(まろん・あんこ・おまめ)↓



いろんなことがたくさんあったみるくの会の預かり生活…あっという間の日々でした。

たくさんの楽しい思い出をくれた猫ちゃんたちにありがとうの気持ちでいっぱいです照れ

そして預かりを支えてくださったたくさんの方々、
あたたかいお気持ちでご寄付や支援物資をくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです泣き笑い

保護猫ちゃんの里親様になってくださた方々はみんな素敵で愛情たっぷりで優しくて、そんなご家族に出会えた猫たちも送り出した私も、とってもとっても幸せものですニコニコ飛び出すハート
ピンクハートありがとうございましたピンクハート