みるくの会の活動の応援、
ご支援ありがとうございます。
みなさまの応援を励みに頑張っています
9月1日〜15日で
ご支援いただいたご報告です。
ありがとうございました
9/4 募金箱(里親会)7,500円
9/4 MI様 5,000円
9/4 IT様 猫用のフード&おやつ
9/4 TU様 猫用フード
9/4 個人TNRボランティア様 猫用おやつ
9/4 川西TNR様より
里親会場費ご支援 1,000円
9/7 NI様 20,000円
9/7 HE様 6,200円
9/11 SI様 7,000円
9/15 OK様 10,000円
8/25 MO様 猫用ベッド、猫鍋
9/5 TA様 猫用のフード&おやつ
9/8 MO様のご友人 フリマ用品
9/10 MI様 猫用療法食
9/4 物販売り上げ 500円でした。
この春やってきた子猫たちも
優しい預かりさんのもとでスクスク育ち
里親会などで、次々と新しいご家族と出会い
ご縁繋がっていってます。
大人猫さんや傷病猫さんたちも
預かりさんの愛情をいっぱい受けながら
治療し、心とカラダ、食事ケアのもと
穏やかに過ごしています。
全て皆さまのご支援のおかげです。
皆様からのご支援金はすべて
猫さん達の医療費を中心に
大切に大切に使わせて頂きます。
メンバー一同より
お礼申し上げます。
ありがとうございました。
明日(9/18)土曜日は里親会です。
猫さんとの暮らしをお考えでしたら
ぜひ里親会にお越しください。
どうぞよろしくお願いいたします
この場をお借りして
8月の収支報告をさせていただきます。
この春からの、多くの保護猫さんは
里親会でご縁つながり
卒業していく子たちもいますが
いまだ追いつかないくらい
猫さんを緊急保護しているのが現状です。
医療費などが変わらず膨らみ
みるくの会のお財布状況は
なかなか赤字解消とはいきません。
皆様から応援くださっているのですが
なかなか安心していただけず
申し訳ありません。
保護している猫さん達が
正式譲渡となりましたら
赤字解消していくと考えます。
みるくの会のお財布状況の
収支の明細についてはHPに
報告をあげていますのでご覧ください。
会計WAでした。