こんにちは、Oです。
キューちゃんの介護と
子猫のミルクや離乳食に明け暮れてたら
季節はもう夏の終わりとなってました。
キューちゃんの部屋の窓に
午後からは、こんな木漏れ日が
入るようになりました。
なんか気忙しく寂しいなぁ
今日は、更に寂しくなるお話があります。
みるくの会は
2015年の8月TKさんとOとで
TNRから始まりました。
TKさんのお宅の近くに40匹程も居た
未手術猫さん達の捕獲からでした。
翌年の8月にはTKさんのお近くにお住まいの
猫活動ちょっぴり先輩のUさんが
ふたりの大変なのを見かねて
参加くださり
その後、ご自宅付近の未手術猫さんの
相談を頂き
一緒にTNRさせて頂いたWAさんが
参加くださり
現在までバリバリ活動頂きました。
が、この8月末
昨年から引退宣言されていたTKさんが
いよいよ
遠く京都にお引越しされても
なにくれなく皆んなの面倒を見てくださった
Uさんが…とうとう引退されます。
そして1円の間違いも許さない会計の
WAさんは…後進にしっかり引き継ぎを
してから、もう少し先になりますが
引退されるとのことです。
それぞれに事情はお有りですから
引き留めは致しませんけど
そしてこらからも何の相談でも出来る
お手伝いも頂ける
身近な存在ではありますが…
けど、寂しいです。
かく言うOもそろそろお歳やし
認知症の母のこと
17歳のワンコふたりの介護が相当キツく
なって来ましたので
頼もしい後継者さん達に道を譲るべく
じわじわとアドバイザーに
変身して行く所存であります。
さて、TさんとUさんから
思い思いの文章が届いておりますので
Oからのお知らせはここまでとさせて
頂きます。
2021年 8月29日の夕暮れに