もうどんだけ⁉️っていうほどに
お久しぶりです。
何してたん❓って
寝てたん違いますよ〜
あの〜
次々…来るんですわ





子猫〜





7月初めから中旬までは
チームホワイト3ニャンが
おっとり穏やか大豆くん
自己主張ありのトパーズちゃん
で、何でこんなに小さいのに兄妹⁉️の
パールちゃんは
悠々自適の不思議ちゃん
ややこしいミルクと離乳食の期間で
およおよしてたら
助っ人Maiさんが現れて
現在もしっかりお世話くださってます。
ほんま、こっちの命が繋がりましたよ
で…
いよいよちょっとしんどい状態の
キューちゃんと
しっかり向き合って暮らそうと思ったら
ま〜た来ました。
壷の中にちーんと隠されてた宝くん
隠されてたけど
出せ〜‼️と大泣きしてたから
発見されて…来たんです。
あれからもう2週間かな?
107gは300gになりました❤️
今朝、ホッとしてたのもつかの間
宝くんの兄弟発見‼️
え〜





またか〜い、また⁉️
で、お越しになった
面かぶりの種くん❤️
鼻にスイカの種ぺったり付けてる❓
みたいやから種くんです。
そんなこんなで
毎日、何にもない日は一日も無し
最近は息苦しさが増したキューちゃん
もうええ加減にしてよ…おばちゃん‼️
って目で訴えて来ます。
けどまぁ、キューちゃん
ふたりっきりやったらしんみりする❓
ところを
キャピキャピのミルクっ子が来て
元気もらってるのかもよ〜と
なだめるおばちゃんです。
生と死の狭間に居るキューちゃん
眩しく育つ子猫達
右と左にそれを眺めて
ほんまはとっても複雑なんです…
おばちゃんは
せっかく沢山のご支援を頂いて
びっくりする程高価なお薬使わせて
頂いたのに
痙攣止めのお薬飲むようになって
段々と衰えが目立つキューちゃんです。
応援頂いたのになぁ…と
何だかとても申し訳ない気持ちで
いっぱいです。