FIP通信…18 | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんにちは〜、Oです。

今日はホカホカよく晴れて
気持ちの良い大阪照れ

毎度のように色々あって
FIP通信が遅くなりましたアセアセアセアセアセアセ

ウエットタイプのヒメちゃん
今日で投薬80日目
体重は発病前の2700gを超えて
毎日更新中ルンルン
やっとここまで来たっていう感じ
長かった〜〜〜

明日は投薬期間最後の血液検査
ちょっと遠い協力病院さんまでドライブ

皆さまのご支援で…高価なお薬を使って
命繋いでここまで元気に来れたのは
奇跡やと思います。


一昨日夜半に稲妻と雷びっくりびっくりびっくり

おばちゃ〜ん❗️
何か空、光ってるよ

見たこと無いなぁ〜

ヒメちゃんにとっては初の雷かな?
投薬治療してなかったら
この初稲妻と雷も見れなかったんやな…
と、ふと気がつきました。


さて、ドライタイプのキューちゃん
投薬55日目
神経麻痺の改善が見られないので
投薬量をわずかに増やし
ステロイドも追加してから7日目です。



食事はちゃんと身体を起こして
摂れることが増えました。



オモチャに手を出して欲しいのですが
まだまだ口から行ってます…

排尿、排便のペースは1日1回と
定まって来ましたが…介助が必要
自分からトイレに入ることはありません。

まだまだの動きですが
体重は発病前?の2300gをキープ❣️
ペラペラやった身体がずっしり
感じられるようになってます。

お顔はしっかりしてるけど
前途多難なキューちゃんの闘病生活
続きます‼️

海外から個人輸入しているMutianという
アメリカでも日本でも認可されていない
高価なお薬

無駄が無いようにと
最近は小刻みに購入していますが
この度は春節の影響とかで
到着がとても遅れました。

何か綱渡りみたいな投薬治療ですが
お薬の効果で
死と直面しているという怖さはありません

皆さまの温かいご支援で
安心してお薬の投与が続けられています。

ありがとうございます。