傷病猫さん達の続報です | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんにちは〜、Oです。

今日はぼんやりした曇り空
時々☔️もパラパラの土曜日

さて明日は
緊急事態宣言の中ではありますが…
オルボさんの犬・猫譲渡会に
参加させて頂きます。

有り難い譲渡会開催です❣️

感染予防対策をしっかりとっての
開催ですので
マスク着用でのご参加
お待ちしております。
※予約は要りませんので
 お気軽にお越しくださいませ



〜今日は別件もご報告〜

一昨日、大慌てで確保した猫さん達の
続報です。

先ずは脱腸猫のヘルニーくん

一昨日ご入院…
ちょっと落ち着いたかな⁉️

いえいえ、まだこんな感じアセアセ

お尻は2箇所縫合されてますので
腸はちゃんと体内におさまってます照れ
貧血が酷いけどタラー生粋の野良さんなので
他の処置は出来ませんが
しっかり食べてくれてるそうで一安心❣️

当分入院でお尻の経過観察となります。



そして昨日朝から病院さんを受診した
脚を引きずった子猫さん…ムカムカ


心配した通りになってしまいましたタラー


右骨盤の少し上2箇所骨折
左脚の1箇所も骨折
本日朝から改めて入院となり
明日、手術と決まりました!

幸いこの子は少し人馴れしていて
まだ何かしら治療もしていただけるかと
思われます。

お名前は骨折してたので
ファッチューちゃん
※フランス語で骨折

何だか痛々しい名前が連なり
連日の病院行きとなっておりますが…

先日からヒメちゃんへのご支援のお願いに
皆さまから続々とお応え頂きまして
みるくの会の底をついた医療費も
一息つかせて頂いております。

ヒメちゃんだけでなく、この子達にも
諦めることなく医療を受けさせて
頂いております。

この場を借りて御礼申し上げます。

ご支援の詳細につきましては
後ほど会計WAよりご報告させて
頂きます。

ありがとうございます。