傷病猫さん達の近況です。 | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

おはようございます〜、Oです。

朝晩、急に過ごしやすくなりました。
そうなると慌てて冬支度しなくては‼️の
猫さん預かり宅

昨日は子猫用に小さなホットカーペットを
7枚も…皆さまからのご支援のお陰で
心置きなく購入させて頂きました❣️
ありがとうございます。


さて、その後の傷病猫さん達の近況です。

ご機嫌でぐっすりお昼寝のこの子

脱腸で慌てたボタンくんですが…
数日の入院後、見事に回復❣️
元気に過ごしております。
10月10日の里親会にも参加出来る程に
なりました。



このしらーっとしたお顔は…
腎不全のはっちゃんです。
食べれたり、食べれなかったりですが
皆んなの輪の中に自分から入って
自由に過ごしています。
専属ナースのNAさんが毎日皮下点滴に
通ってくれて、ほんとに助かってます。


この鼻くそ娘は誰かな?

喉に大怪我だったメグちゃんです。
もう傷も目立たなくなり
体重も1000gに迫る勢いで照れ
毎日爆走して遊んでいます。


涙目ムーチョくん
兄妹のマツコちゃんと一緒にトライアルに
出ています❣️

季節の変わり目のせいか
涙目鼻水が酷くなったので、先週受診
明日もう1度病院さんに行って来ます。


めざましく改善する子も
現状維持の子も
少し調子が良くない子もいます。

猫さん達
大きくてもせいぜい5キロ程の
小さな身体で、皆んな文句も言わずに
頑張っていますので
おばちゃん達もそれに負けないで
ありったけの知恵を絞って応援です。

取り急ぎの近況ご報告でした。