昨日がTNR捕獲の日で今日が病院搬送
マスクしての猫活動ですが
どうも頭がボーッとしてます。
この前の土日なんてほんとに気の抜けた
サイダーみたいで
心の置きどころに困りました。
そ‼️そんな時には里子に出た猫さん達の
同窓会が一番や





で、私のたっての望みにお答えくださった
のは13にゃんずの里親さん方
みるくの会初の保護子猫〜
とあるお宅の外飼いママ猫さん✖️3から
生まれた13にゃんずでした。
離乳までママ猫さん達が共同で育ててくれて
ほんとに元気で可愛くて





まだ駆け出しの私は、13にゃんずを
13軒のお宅に託しました。
で、それから4年
里親さん方の愛の賜物で
全員元気に4歳を迎えた同窓会
当時繋いだグループLINEが、今も健在❣️
有り難いです。
預かり馬鹿の私から読者の皆さまへ
立派に育った子達の画像をお届けします。
ちっちゃいのに…たすき掛けして走ってる
みたいだった春虎ちゃん※女の子です〜
してて、安心してお届けしたリンダちゃん
後に弟猫くんが来ましたよ❣️
お届けしたココちゃん
パパさんの猫さん用キャットウォークとか
DIYが凄かった❣️
後に3にゃんの賑やか兄妹となりました。
13にゃんずの中で一番小さかったけど
とびきり元気で…
後にふたりの妹ちゃんが出来ました。
3色トリオです〜

ママさんがどうしてもちひろって
お届けした時に決まってました

後に妹ちゃんが来て、仲良く暮らしてます。
折々にパパさんがくださる画像に
此方もほのぼの

付いてたメルちゃん
シャム風猫さんになりましたね〜
今ではお姉にゃんとメルちゃんと
妹ちゃん?の3にゃんで賑やかになりました。
そっくりだったふたりは、離れていても
やっぱりそっくりで…何か感無量
郊外の自然いっぱいのおうちで

郊外の自然いっぱいのおうちで
ゆっくり暮らしてるのかな〜
初めてのことで、悩みに悩んだ記憶あり
あの時の子猫がうりちゃんでした。
そんな私の苦労も知らず、天真爛漫に
スクスク育った様で嬉しいかぎりです。
お姉さん猫さんとは仲良くなったかな❓
小粒な女の子達を尻目に、男の子達は
スクスク育って行きました。
何でも一番バッターやったトノくん
シュッとした精悍な雰囲気ですね〜💕
レオくん…
やっぱりそっくりです

お姉さん猫さんと仲良くなれるか⁉️で
気長に様子を見守ってくださった里親さまに
今でも感謝です。
ディーンくんは仲良し坊ちゃんと
お嬢ちゃんのお家の子になりました。
お子達が静かに接してくださって
すぐに仲良しになりました💕
弟猫くんもやって来て、楽しく過ごして
いるみたいです

ママさんに大切に大切にしてもらって
とっても大きな猫さんになったみたい❣️
その後、弟猫くんもやって来て
良い相棒ですね〜
あっと言う間に皆さんから集まった画像
何しろ13にゃんずなので
この度はたったの1枚だけのお披露目です。
大人になった画像を拝見しながら
皆んなで幼かった頃にプレイバック
里親さん方とワイワイ楽しんだ日曜日
〜感謝です〜