嬉しい正式譲渡2件でした❣️ | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんにちは〜、Oです。

今日は朝からスカッと晴れて
とっても爽やかな大阪です照れ

9月2度目の連休も🐱🐱🐱
呆気無く終了しました〜〜〜

けど、嬉しい正式譲渡が2件もありで
充実の内容でした。

23日午前の部は…
ネネ改めムギちゃん
チャック改めマメくんの正式譲渡❣️

我が家で1週間も合宿してたから❓
とっても仲良しさんだそうです。
マメくんが仕掛けてムギちゃんに
いなされるそうな爆笑

ダストボックスには乗るわ

メシくれコールはするわ

Lな態度でご飯待ちしてますなぁ〜チュー

お父さんはじめご家族に
既に超甘やかされてるかも⁉️

悪戯したらどうか叱ってくださいねと
お伝えして来ました。


そして午後の部は…
あられちゃんの正式譲渡❣️

伺ってお部屋に入った時点の画像です。

なんとお部屋のど真ん中で
お母さんから分取ったお気に入りの
お布団で悠々のお昼寝びっくりびっくりびっくり
此方も既にあられ女王の風格

ふつー、ピンポン鳴ったら一応は
ビクッとかしますよね⁉️

そのあとは里親さんとの会話をゆっくり
聴いてはりました。

ご挨拶して失礼する頃には
フカフカのドーム型ベッドでおやすみ💤

あられちゃん、エイズキャリアでは
ありますが…悠々自適
超元気な毎日を過ごさせて頂いてます。
病気をご理解頂き、里親にと手を挙げて
くださった里親さまに感謝の気持ちで
いっぱいです。


ムギちゃん、マメくんの里親さま
あられちゃんの里親さま
これからも末永く宜しくお願い致します。


※猫エイズについて
みるくの会では保護後1ヶ月過ぎてから
病院でエイズと白血病のウィルス検査を
します。
たまぁにエイズ陽性の猫さんがいます。
怖そうな名称ですが…
別段生活に支障をきたす訳ではなく
家猫として普通に生活していれば
発病せずに天寿全うする猫さんが大半です。

エイズは血液によって感染します。
ですから、流血するような猫さん同士の
喧嘩が無ければ他の猫への感染もありませんので、そんなに神経質になる必要も無いと言われています。