雨のち晴れのち… | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんばんは〜、Oです。

先日の譲渡会で9ニャンにお申し込みが
ありまして、嬉しく多忙な毎日です。

そんな中、一昨日は…
朝からピーチクちゃんの葬儀に走りました。
兄妹も、同時期に保護された子達も
皆んな次々と里親さんの元へ出発なのにと
やはり不憫で泣けて来ました。

けど、猫ボラはそんなこと言って泣いて
いられません‼️

午後からはケンタくんのトライアルでした。
お伺いしてからずーっと猫さん談義に
花が咲き、もう爆笑の3時間笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ケンタくんは心配をよそに…
ご用意頂いたフカフカのタオルベッドで
うっとりです。

翌朝には…
ご家族のお布団の中で寝てたらしく
ひょっこり出て来ました口笛口笛口笛
里親さんは30分真っ青の捜索だったとか‼️

ご心配をおかけしました。


で、昨日は…
前夜超元気だったろっこーくん
げんなりへたり込んで、震えていました。
発熱です‼️

これって白血病が動き出したかな⁉️
私も昨日の里親さんみたいに真っ青に
なって、病院さんに走りました。

41度超えの発熱…子猫でこれはあんまり
無いと、しっかりお注射されて帰りました。

又の泣きたい気持ちを抑えて、午後は
生後1日から育てたつくしちゃん
トライアルに…

優しい里親さんと4歳の先住猫さん達が
待ってくださってました❣️

末っ子で姉妹の後を付いて歩くタイプの
つくしちゃんが、尻尾ピーンで
堂々と歩いてます❣️❣️❣️

何だか余裕のある表情❣️❣️❣️

私が帰ってからもすんなりお家に馴染んで
いるそうで、安心しました。

後は先住さん達と仲良くね照れ照れ照れ

帰宅したら…
ろっこーくん、解熱傾向にあり
少し動いてくれてました。

まだ虚ろでしたが…

今朝はずっと元気になって回復❣️ですが

まだまだ油断は出来ないと
病院さんでお注射されて帰りました。

そんなこんなで
まるで☔️☔️☔️のち☀️☀️☀️
☀️☀️☀️のち☔️☔️☔️の毎日です。

先程から外は☔️となり、大阪も本格的な
梅雨の到来みたいです。

昨年みたいに、猫ボラ活動も
ほんとのお天気も
集中豪雨とかになりません様に‼️