今日の出来事 | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

こんばんは〜、Oです。

大阪は今日も午後からは雨模様☔️
夜は肌寒くなって、まだ降ってます。

さて、朝からは…
先日の里親会でエントリー頂いた
猫さんの先頭を切り
キジ白子猫のりくちゃん
トライアルに出ました。

しっかり者のりくちゃん
ケージの中からでも、遊んで遊んで
コールしてるみたい❣️
早速、里親さんから嬉しい画像が
届きました。


そして、午後は…保護から1ヶ月
キョロちゃん
ウィルス検査とワクチン1回目でした。
1ヶ月お世話して来て、毎度ながら
息を詰める検査結果ですが
エイズ白血病共に陰性でした。
ほんまに良かった❣️

お注射で意気消沈のキョロちゃん
今夜はとっても静かです。


更に意気消沈が💧
りくちゃんが居なくなって
何だか寂しそうな兄妹の
かい&そら

よーしそれなら…テレビON‼️
これで少し気が紛れたみたい(^^)
で、人の膝でもう寝てしまいます💕


この春には相次いで7匹の子猫達を
細菌性腸炎で亡くしました。
その後に来たこの子達は
教科書通りに、ほんとにスクスクと
育って行きます。

眩しい程の健康に感謝



みるくの会 メールはこちら
mirukunokai2016@yahoo.co.jp
 
【ご協力して頂ける方を募集中】
みるくの会は大阪市淀川区と豊中市を
中心に活動している猫ボランティアです。
 
保護猫さんの一時預かり、搬送
情報集め・・・etc
どれも出来る時間、出来る事で結構です。お問い合わせやご連絡は
上記のメールアドレスへ
どうぞよろしくお願いいたします。

 
【フリマ支援物資のお願い】

膨大な保護猫達の医療費に充当するため・・・みるくの会もフリマなど
頑張っています。
 
つきましてはご自宅で眠っている不用品引き出物や食器、日用品
その他もう使わない物などありましたら、ご支援物資としてお願いいたします。

上記のメールアドレスへご連絡頂けましたらありがたいです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 
【医療費支援のお願い】
 
今年も、保護猫さん達に沢山の医療費が必要となっております。
大変心苦しいのですが
医療費支援を宜しくお願い致します。

ゆうちょ銀行
14040-49649781

ミルクノカイ

他銀行から
店名 四〇八