地震の日にTNRした猫さん | みるくの会

みるくの会

みるくの会は2015年より「地域猫活動」TNRをしてまいりましたが、2022年3月31日をもって活動を終了することになりました。
詳細はブログで↓
《大切なお知らせ》
https://ameblo.jp/mirukunokai2016/entry-12733619522.html

おはようございます。
Oです。

地震から2日目の朝を迎えました。
外は断続的な大雨です。

昨日は体感する余震も有り
猫さん達も高いところや
狭いところから出て来てくれず
大きな音には過敏に反応💦

今朝はチビちゃん達もやっと
平常のポジションで食事(^^)
私まで少し気持ちが楽になりました。



それはさて置き…
大きな地震のあった一昨日
Tさんのマンションの敷地内に
ふらりと現れた猫さんが居ました。
どうも動きがスローモーな⁉️
脚、引きずってる⁉️

捕獲器を掛けて暫くで御用です。

昨日、去勢手術でしてが…
片方が停留睾丸で開腹手術となり
更に左前脚から肩にかけては
大きな化膿が有りで
切開となりました。

可愛いお顔のオス猫さんですが
大手術の後はTさんのお宅で暫く
養生してからリリースです。

これで長生き出来るね、きっと❣️
TNRして良かったなぁと思う一瞬


後は気掛かりなことがあります。

前回の投稿で触れました地震による
猫さんの脱走の件です。

私が伺っているのは4匹…
1匹は地震当日の夕方に
自宅の仏壇の下辺りから
ドロドロに汚れて帰還

1匹は外に脱走するも
夜になって帰還した模様

後の2匹の状況がまだ分かりません。

48時間はまだ本震やら余震やら
有るかもと言われるし💦
脱走猫さん達の帰還が待たれます。