今日は初めてのピアノ合わせ。
前回の練習で空中分解してしまったこともあり、
緊張感がみなぎります。
早朝練習にも大勢が参加、
各パート不安なところをさらいました。

YouTube で音源を聴いたりCDを聴いたり、
自主練に励んだメンバーも!

とにかく、
船橋から遠路はるばる来てくださる
ピアニストの先生をがっかりさせないように…と
パート練習にも力がはいりました。

この前半のパート練習の成果ですね
何とか空中分解することなく、
4ステ全曲、ピアノ合わせができました!!



「四つの秋の歌」も「月夜三唱」も、
大変な難曲ですが、

今まで譜面に横書きされていた音楽が、
ピアノが入ることによって
立ち上がって、
立体的になる感じがしました。

指揮と楽譜と伴奏に頼ってばかりではなく、
歌い手の私たちも、
もっと積極的に
ピアノとの掛け合いを楽しみながら歌うことができると、
もっといい音楽になるんじゃないかな~
と思いました。